解決済み
ニュースで農家の人のことを「農業」と呼ぶのはどうしてですか? (例)農業○○さん(65)方から出火 その呼び方でいくなら医師は「医療」ですし教諭は「教育」ですけど、そのような呼び方はしませんよね。どうして農家はこのような呼び方なのですか?
216閲覧
放送局によって考え方は違うと感じます。 例えば数字の「0」の読み方、 専門家でないので各局をリサーチしている訳では有りませんから、 解らない部分が多いですが、 「れい」と「ゼロ」に分かれます。 れい、いち、にい、さん、、日本語で読むとそうですね、 ゼロ、ワン、ツー、スリー、英語で読むとそうですね、 NHKは前者の対応を取っている様です。 他局は深く考えずに混用されている場面を多く見かけます。 おそらく?今回の場合は、理屈で云えば質問者さんが正しいと感じます。 ニュースで配信する場合は多くは「取材」を行うと感じます。 その際記者が、近所の方や警察、消防に確認した際に 「○○さんは職業は農業ですね」と云う様な回答が多くあれば 「農業」となると感じます。 判断が難しいような名称、例えば「地主、資産家」それは 犯罪等で罪を犯した人だけがそう考えている場合は「自称資産家」でしょうが、 周りの住民が「資産家」と云うなら、自称と云う言葉は付かないと感じます。 取材に基づいた名称を使うと感じます。 農家の場合、一般的に職業欄は「農業」と書きます。 金融機関、役場等の届け出でも職業欄は農業と書くのが通例ですが、 なぜそうなのかは僕自身分かりません。目から鱗の質問です。 本当の理由が有るのかも知れませんね。 良質な質問だと感じました。 蛇足ですが、僕自身は犯罪を犯す予定は有りませんが、 火事も遠慮したいですが、 現在農業法人等複数の経営を行っています。以前は個人農家でした。 ですから、報道される時に何という名称が使われるのか、、 非常に気がかりです。
農家っていう場合もあるしその違いはわからないけど 土木建築業のっていう場合と同じでは? 大工のってあまり言わないよね。 ただ農家ははばかなり広いから絞っているのかもね。 農家は兼業もいれば専業もいればはたまた偽物もいるしねw
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る