教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【急いでいます!】バイトの履歴書について。 アルバイトに応募し、面接の場を設けて頂くことになったのですが、いくつか知り…

【急いでいます!】バイトの履歴書について。 アルバイトに応募し、面接の場を設けて頂くことになったのですが、いくつか知りたいことがあります。①履歴書は、百均で買ったものに手書きでも大丈夫でしょうか?パソコンで打ち込むなりした方が、良いでしょうか?字は読めなくはないと思いますが、硬筆や習字を習っていた訳でもないので、特別綺麗でもないです。 ②履歴書持参です。クリアファイルに入れていこうと思うのですが、その場でファイルから出して、履歴書だけ渡すのでもよいのでしょうか? ③資格・免許の欄にかくものについてですが、 ・五年程前のものでも、書いた方がいいですか? ・通勤は、徒歩か可能なら自転車で行くのですが、原付の免許は書いた方がいいですか? ④面接に化粧はしなくてもいいですか? お化粧というものをしたことが無いのですが(女子です)、接客業ですし、最低限のメイクはした方がいいのでしょうか?

続きを読む

128閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1どちらでもいいです。何社も受けるつもりであれば、手書きよりもワードで打って、印刷した方が手間が掛かりません。会社によっては手書き指定やパソコンでの指定する会社もありますのでケースバイケースですね。 2その場で渡してもいいです。私はそうしました。 3空白にするよりは、書いた方がいいです。 4私は男なので詳しく言うことは出来ませんが、絶対にしたほうがいいですね。

    ID非表示さん

  • ①どちらでもいいと思いますが、字がうまくなくても丁寧に書けば大丈夫です。 ②履歴書だけでいいと思います。 ③何年前のでも書きましょう。私の経理の資格は、20年以上前ですw ④普段する気がないなら、していかない方がいいです。 私は③のとおり、かなりの年齢ですが、化粧は一切しません。化粧をしないとダメな職場は、落として貰わなければいけないので、面接の時もしません。 若い時にしていた接客も、口紅だけでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる