教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

柔道整復師のこれから。

柔道整復師のこれから。現在柔道整復師の専門学校に通っています。(現在1年生、33歳) 整骨院に1年近く働き、嫌な部分(交通事故、保険の水増し請求)を見ました。 志を持って入った反面失望が大きいです。 これから何を目標に頑張れば良いのか。 アドバイス頂けませんか?m(_ _)m

続きを読む

522閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    馬鹿馬鹿しい。 あなたが働いていた整骨院が不正請求をしていて…何故そこまで失望する必要があるのでしょうか?それとあなたが志しを見失いことは関係ありませんよね? 警察官だって国会議員だって医者だって、どこにでも不正をする輩はいるでしょう。確かに接骨院や整骨院での不正は多いかもしれません。だからその業界自体に失望する気持ちはあっても不思議ではありません。私も同じですから。 だけどだからといってまだ学生のあなたが志しを見失うのは違います。それなら最初から〝志し〟なんてなかったようなものです。 身近な場所で初めてそんな事実を知った時には…施設長や周りへの不信感でいっぱいになったかもしれません。しかしそれなら自身だけは絶対にそんなダークサイドには堕ちないと心に決めれば良いだけ。志しを更に強くすれば良いのではないでしょうか? 私の周りには少ないかもしれませんが、不正には手を染めずにやっている仲間もいます。確かに儲かりはしないし、生活もギリギリだけど仕事には自信を持っています。また儲けたいのなら完全実費にてやっても良いのです。そんな知人も私にはおりますから。 ただ保険も取り扱う接骨院や整骨院で真面目にやっているところは皆細々とやっていて…そんなところでは学生求人もないと思います。どこに行っても多分同じでしょう。 だけどそんな不正請求が嫌で、学校を卒業してどこへも就職せず僅か4ヶ月で自分で開業した知人もいます。そんな勇気も力も私にはありませんでしたが…〝志し〟とはそんなものだと思います。 また話はかわりますが、機能訓練士としての免許の活かし方もあります。〝歩く〟ことをテーマにして健康寿命を伸ばすことに特化した施設は最近特に注目もされています。とても有意義な仕事であり、こちらで開業するという方法もあるのです。 ところで柔道整復師というだけで馬鹿にする輩にまでいちいち返信する必要なんてありませんよ。不正請求をする輩がどこにでもいるように、そんな馬鹿も普通にごろごろしているだけです。 そしてそんな輩たちがあまりに多いからこそ、〝志し〟があれば更に際立つというものですよ。

    なるほど:1

  • そもそも、柔道整復自体の資格の設定自体が 今の社会に沿っていないと言えるでしょうね。 普通に考えて、整骨院をはるかに上回る医療機関が 医師が、余るほど存在する現代において、柔道整復術なる 資格が、存在する意義があるのか無いのか? ちょっと冷静に考えれば、全く存在価値がないと 考えるしかないとも言えそうです。 自費なら、慢性疾患を扱っても問題ないという 勘違い整骨院も多いけど、それも真っ赤な違法行為ですし。 慰安行為方面が、お好きなら、マッサージ師の免許を取れば良かったのに。 そうすれば、堂々とマッサージできるし。 自費だけど。 外傷を扱いたいのなら医師免許を取るべき。 そう考えた方がすっきりするでしょう?

    続きを読む

    なるほど:2

  • 受領委任払いは、有効に正しくつかえば、便利です。まずは、患者さんのことを考えます。もちろん不正する柔道整復師は捕まえて処分したほうがよいです。 なにを目標に?もちろん、治す技術を身につけ、患者さんに提供することですよ。 柔道整復のエキスパートになるか柔道整復をサブ的に使って別の施術をメインにするかは、あなたの考え方次第です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 柔道整復師の資格があなたの人生をいろんな意味で豊かにするほど役立つか否かは疑問です。 だから不安なんでしょう? 柔道整復師の資格は知識付けとして取っておいて、他にも柔道整復以外の分野で施術する方はたくさんいると思いますよ。

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

整骨院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる