教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

めちゃくちゃ上から目線の同期についてです。

めちゃくちゃ上から目線の同期についてです。最近職場に年下の同期が転勤してきました。 同期なので仲良くやっていこうと手厚く歓迎したのですが、初日からなぜか上司のような態度でした。 彼女にとっては新しい職種なので、今は私が仕事を教えている状態なのに、私に対して見下した失礼な発言を連発し、自分はすごい、仕事が出来ると猛アピールするので仕方がなく社交辞令で「あなたが入ってくれて助かる」と言ったら、「そりゃそうだ。」と呆れたように言われてしまいました(^^;; 一事が万事そんな感じで、彼女の人間性や幼稚さを心底軽蔑しています。 ありえない、と感じる発言・態度の連続ですが、相手は自分の鏡、とか、嫌いな相手は自分が似ている部分があって同族嫌悪、などとよく聞きます。これも私の鏡なのでしょうか…私も幼稚?私も上から目線?だとすると何を改めるべきなのか…と分からなくなります。流してはいますし、思い返すと笑っちゃうようなことも多々ありますが、一日中同じ空間にいるためどうしてもストレスが溜まり、辟易しています。

続きを読む

994閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 私と同じ!だなと思いました。 最近入った同僚、何故か上から目線で、接してきます。 あり得ないくらい、失礼な物言いなので、もう、私の中では、変な女、です。 あと、他の人から見てどうなのか?も気になり、聞いてみると、なんとなく他の人もいろいろ思っている風です。 そんな言い方する?ってレベルで、あなた何様?と、心の中で叫ぶくらい、ひどいです。親しみ?それともざっくばらん?なのか、よくわかりません。不躾だし、仕事内容も違うのに、いきなり指示出してきたり、横柄そのものです。 同じ立場なのに…。 もう、仕事辞めたくなるほど嫌いなので、この質問を読み、深く共感しました。 今のところ、極力、相手を避けるしか、不愉快さを乗り越える方法が見つかりません,。 人を見下すヤツなんて、どう考えてもダメ人間ですよね。もう、下手に出ない方がいいと思います。 私は、変な女とは、とにかく、避けて避けて避けまくるつもりでいます。 あなたも、もう必要なことも教えずに、避ける方が良いのでは。 私の場合、周りが逆に良い人ばかりなので、辞めるのがもったいないので、なおさら、ソイツがにくいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる