教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記の資格で「全経」とか「日商」とかってありますよね。どう違うんですか?(レベルとか取得する方法とか)

簿記の資格で「全経」とか「日商」とかってありますよね。どう違うんですか?(レベルとか取得する方法とか)簿記の資格で「全経」とか「日商」とかってありますよね。どう違うんですか?(レベルとか取得する方法とか)商業高校に行ってよくみんながとってるのはどっち?どのくらいの資格をもってれば通用しますか?

関連キーワード

299閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格試験の主催団体が違います。 同じ級でもレベルに多少の差はあると思いますが、 社会人になっても通用するのは、日商だと思います。 3級以上なら履歴書に書いて恥ずかしくないと思います。 私(商業高校卒)は日商、全経、全商を持っていますが、 履歴書等には日商しか書いてません。

    1人が参考になると回答しました

    知恵袋ユーザーさん

  • 主催者が違いますね!「全経」は「全国経理学校協会」、「日商」は「日本商工会議所」が主催しています。商業高校でも「全商」(全国商業高等学校・・・)という簿記試験をやっています。 全経は上・1・2・3・4、日商は1・2・3・4、全商は1・2・3・4と級がありますが、全経=日商=全商と比較した場合、上=1=(該当無し)、1=2=1、2=3=2、3=4=3と言った感じのようですね。 なお、税理士や会計士の試験の条件として認められているのは全経上級と日商1級ですね。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 全商じゃないですか?? 元商業高校なんで言っておきます、全商<日商。 全商はかならず受けさせられました。あまり役に立ちません^^; 日商は希望者のみでした。就職するとき(事務員とか)に結構やくにたちます。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 商業高校で取得するのは、全経が多いのではないでしょうか。 日商のところもあると思いますが・・・・。 全経の方はあまり重視されないと思いますよ。 やはり簿記も持っていると言ったら、日商の方ですね。 日商2級ぐらい持っていれば、結構通用すると思いますよ。 全経より、日商の方が断然難しいですね!

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる