教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは

こんばんは私は今年高卒でホテルに就職しました。 会社は海が楽しめるホテル・山の自然が楽しめるホテルの2つのホテルがある会社で、私は海の楽しめるホテルに就職しました。 しかし、高卒はこちらのホテルでは私1人で、大卒男女合わせ8人、短大3人、もう一つのホテルの方は高卒が男女2人のみ 同期なのでタメ口ね、と最初の宿泊研修の時(2つのホテルの新人全員)に決まりました。 その研修が終わり、客室案内などの研修が終わった後、本格的に仕事が始まりました。 夜にハーフバイキングがあり、そのセットや食前酒の作り方、最初から出しておく物の出し方などを教わりました。 私はひと通り教えてもらい、GWになりました。 バイキングセットをやってと頭の人に言われたので、その通り札やトングなどを置いていき、バイキングが終わる頃には食洗機を使い、スプーンやトングなどといった細かいものを洗うことをしていました。 ですが、それが1日だけでなく、GW中ずっと固定になってしまいました。 そのGWが過ぎて、お客様が多いため2会場目にしていた所から戻って来た人に教えたりしていました。 ただ、固定だったからか教えていなかったのかよく分かりませんが、元々その会場にいた人なのにセットの仕方が分からないと言われたり、教えられてないと言う物が多い人が多く、今まで分かるものしかやって来てないのかと、少しむかつきました。 普通、やった事ないからほかの人がやっていないなら教えて下さいなど行くべきだと思うんです。 でも、GW開けても自分から学びに行くのでなく、行ったことない、やった事ない、教えてもらってないで仕事をしないんです。固定のものしか なので、私もあまりそれやったことないからやらせてと言おうとしても、その物に2人くらいはいるんです。しかも喋りながらゆっくりと。 それに腹が立つんですけど、私も私ですこし目の色がきつい年上にトラウマがあるので行けないんです。これは私が弱いのでなんとも言えないんですが そして、最近頭の人が辞めてしまったので違う人に変わりました。とても話しやすく面白い人なのですが、入って1ヵ月で先輩方の殆どが、使える人使えない人の分類が出来ているらしく、私には様々なことをやらせて教えてもらい、ほかの人はやはり同じことをしているということがあります。 使えると思ってくれるのは嬉しいのですが、後々の負担が怖いですし、ほぼほぼ研修生いるのに「とりあえず○○ちゃんは仕事できる」と小さかったから良かったですが、言われるのも、後ろの反応が怖かったです ただ、それはきっと先輩がいるから仕事するという事がバレているからなのではと少し思ってます。 先輩が見ていなければ、たらたらと仕事をして休憩までの時間つぶしのように仕事をしてるんです。 と言うか、それを先輩にバレてるんだけどな、と笑いながら言われました。 すいません、ちょっと外れました それから、私は先輩方と結構仲良くさせてもらってます。普通話して笑えるし、ご飯やカラオケも行きました。先輩から「これ知ってる?知らないなら教えてあげるよ」とわざわざ来て下さるくらい優しく接してくれます。 ただ、それが仇となっているか分かりませんが、同期から避けられるようになりました。あからさま、という訳では無い?のですが、顔も見ずにつめたく「はいこれ」と渡されたり「知らん」と聞いても答えてくれなくなったり、先輩と話して振り向くとすごい顔して睨んでたりします。 今日に至っては、開けっ放しでは行けない従業員食堂のお客様も見る1枚目の入口が空いており、最後だったので、扉を閉めるとスリッパが落ちてきました。私が出る直前に同期2人がすぐさま食べて出ていったので、そうかなと少し疑ってしまいました。 その後すぐ会うと、すごい顔をして、早足で掛けていきました。 その他にも、私に教えて貰ってと言われているのに話しを聞かなかず、ほかの同期の話のみ聞きそのままそこだけで勝手に解決してしまったり、私以外のご飯もよく行っているようで平気でその話を笑いながら喋ったりしていたりしていました。 他にもいくつかありますが、これは気にしすぎなのでしょうか、それとも嫌がられて避けられているのでしょうか 長い文で失礼しました。

続きを読む

279閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    直接的にみると、あなたの同期が幼稚でイジが悪いとなります。学歴があって年上ながら働きが悪い、なのに給料はあちらほうが高いとなると、あなたとしても複雑な気持ちでしょう。しかも、先輩からは認められて、ひいきにされているとなると、同期の目が気になるのも当然です。 しかし、ここは長い目でみないといけません。 あなたが行うべきは次の2つです。 ・先輩とも同期とも仲良くする根回し ・誰よりも仕事ができるようになること あなたはまだ未熟ですから、この2つについての行動がふらついています。これはじょじょに身につくものですが、しかし、「そうなりたい」と強くしっかり思わないと実現しません。 まず、同期と仲良くできるのかについてですが、基本は、心の中でも「仕事が出来ないくせに」などと敵のように蔑まないこと、そしてほめることが大事です。下にみたり侮辱すると、それが態度になってかならず伝わります。いいところを積極的に見つけたり、感謝し、仲間としてポジティブなコミュニケーションを心がけたほうがいいですよ。 その一方で、あなたはどこかで怠けてしまっているようです。それは若いときにはとてもありがちなのですが、やはり、人一倍どんな仕事もこなして、勉強して、がんばったほうがいいです。なぜなら、仕事ができる人、意識が高い人には、誰も文句が言えないからです。 上記を地道に行うことで、あなたはちゃんと誰からも認められるようになります。目の前の瑣末なことにとらわれないで、一流のホテルマンを目指してくださいね。

  • こんにちは。 一昨年までホテルのフロントに勤めていました。 似たような経験がありましたので、参考にしていただければ幸いです。 ご質問にあった、同期の行動は第3者から見ると質問者さんへの嫌がらせですね。 先輩と仲良くしているから、なのかもしれません。 同じようにダラダラ働いているのに、先輩が来た時だけしっかり働いて評価されたことが面白くないのかもしれません。 一度悪化してしまった関係を元に戻すのは大変です。 気に入らない質問者さんが何をしても、相手は気に入らないんです。 解決策といえるか分かりませんが、先輩方と同じように「使える人」「使えない人」に人を分類してみるのはどうでしょうか。 私も職場の人間関係はこの方法で乗り越えました。 同期は「使えない人」です。 なぜなら個人の感情を優先して仕事を妨げる、ホテルにとって良くない存在だからです。 (雰囲気を悪くしたり聞いても教えないといった仕事の妨害は、回りまわってホテル全体にマイナスです) 「使えない人」に高度なことを求めても無駄です。 頼まれたものを取りに行く、お手伝い程度のことができればいいのです。 頼まれたことさえ疎かにするような人なら、切り捨てます。 犬猫ではないので3回注意しても改善されないなら、そこまでの人です。 それ以上は望んでも仕方がありません、使えないんですから。 職場に友人関係(一緒に遊ぶ等)を持ち込まずに、 同期はただの困った人たちだと思えば深く悩まずに済むかと。 時間をつぶすためにダラダラ働いていることは人間関係云々以前に改善すべき点です。 先輩からの指摘があったわけですから、給料をもらっているという自覚を持って勤務時間中はきっちり働きましょう。 長くなりましたが、最後に。 「仕事ができる」と言われたことは、誇りに思っていいのではないでしょうか。 今の仕事をしていく際にも他の仕事に移る際にも 自身の価値を他者が認めてくれた、という事実が自信につながっていくと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる