教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学2年です。

大学2年です。主に心理学を勉強しています。 大学に入る前からカウンセラーになりたいと考えていましたが、どうも自分が将来やりたいことはカウンセラーではないんじゃないかと思いはじめました。 というのも、大学に入る前に持っていた心理学のイメージが今とだいぶずれており、今日に至るまで発達心理学、認知心理学、社会心理学、人間関係の心理学などを授業でとってみましたがどれも面白くないし、もっと学びたい!と思えないです。 カウンセラーになりたいと思ったきっかけは、大学のオープンキャンパスに行った時に、心理学のちょっとした授業が面白かったのと、自分がよく友達や家族から愚痴や相談話をされることが多く、「よくわかんないけど、話しやすい」と言われてこの長所を活かせる仕事をしたいと思ったからです。 しかし、大学に入って初めて心理学系の授業を取ってから今に至るまであまり大学の勉強が楽しい!と思えたことがありません。 かといって、愚痴や相談を聞くのは好きだし、例え自分がどんな気分でも聞ける自信があります。 カウンセラー以外に人の話を聞く仕事や、悩んで困ってる人を助ける仕事ってありますか?

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >カウンセラー以外に人の話を聞く仕事や、悩んで困ってる人を助ける仕事ってありますか? そりゃ、色々ありますが…対人援助系の仕事はまず話を聞くことから始めます。たとえば福祉系の相談員もそうですし、医療系のソーシャルワーカーもそうですね。 ただ、質問主さまは「心理士の仕事内容」と「心理学という学問」に対して誤解があったということですよね。どちらも情報不足から生じた誤解のように思えますし、まずは心理士の仕事について調べ直すところから始められてはいかがでしょうか。このまま安易に他の仕事に目標を鞍替えしても、同様の問題にぶち当たる気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる