教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナーを目指している高校二年生です。

グラフィックデザイナーを目指している高校二年生です。目指しているというよりか興味があるといったレベルなのですが... 私は絵を描いたり、なにかをデザインするのが好きで、それを活かせる仕事に就きたいと思い、ネットで色々探していたところ、グラフィックデザイナーという職業を知りました。調べていくうちにどんどん興味が湧いてきて、グラフィックデザイン科がある専門学校に行って、グラフィックデザイナーを目指したいと思うようになりました。 しかし、グラフィックデザイナーについて調べていると、「激務で過労死する人が多い」という文を多く見つけました。 グラフィックデザイナーは過労死する人がそんなに出るほど厳しい仕事なのでしょうか? また、私は美術部に入ったり美術の塾に入ったりしたことはなく、美術の授業でもクラスの中で真ん中くらいの成績だと思うのですが、それではグラフィックデザイナーになるのは難しいですか? まとまらない文章になってしまい申し訳ありませんが、回答していただけると嬉しいです。

続きを読む

306閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    20年近く前にグラフィックデザイナーでした。 激務で数年で辞めました。 >「激務で過労死する人が多い」 多い、といっても、一社に数人もいるとかそういう状況ではないです。 でも、デザイン業界にいると、多分「どこそこの人が死んだ」とか「知り合いのデザイナーが過労死した」とかそういう話はそれほど珍しくありません。 そういうレベルの話です。 ちなみに、「過労で倒れた」程度だと、社内にも普通によくあります。 ただ、デザイン業界に限らないですけどね。私は他の業界に移りましたが、うつった先でも、やっぱりそういう話をきくことはありました。 実際どれくらい忙しいのかですが、私の勤めていた会社の場合、だいたい朝9時くらいに出社して、夜は11時~0時くらいの退社でした。 でも、これは普段の時で、仕事の締め切り前になると、夜2時とか3時まで働く人もいました。(私は終電に間に合わないと、帰宅できなくなるので無理やり帰ってたのですが、タクシー1000円程度で帰れる人とか、会社に泊まりこむ人は、そういう感じで働いていました) 夜どれだけ遅くなっても、基本は朝9時出社ですが、さすがに夜2時退社→徹夜→みたいなことになってくると、人間まったく寝ないわけにいかないので、そのへんはぐだぐだになってましたね。 24時間ずっと会社にいて、ただし8時間働いたら3時間仮眠し、そこからまた8時間働いて~みたいな状態になっている人もいました。 もうこうなると、残業時間とか計算できないと思います。 あ、ちなみにたいていの会社で残業代はほぼ出ません。これだけ残業していて、全部残業代出していたら会社が潰れます。 違法じゃないかと思うでしょうが、デザイナーは裁量労働制を適用してしまえば、グレーゾーンなのですよ。 私の友人にもデザイナーになった人も多いのですが、やっぱりだいたい夜11時くらいまで働くのが普通、という人が一番多いです。 で、忙しくなってきたら徹夜などもある、って感じですかね。 ひどい会社に勤めた場合は、徹夜というか、会社に泊まりこむのが当たり前みたいになっている人もいました。 その人の場合は本当にひどくて、会社が仕事をさせるために泊り込ませているくせに、「泊り込みになるのは、おまえが仕事をしているせいなんだから、その分の電気代はおまえが払え」みたいなことになっていて・・・。 ブラックもここまでくるとすごいですよね。半年で体を壊して医者に「このままだと死ぬ」と言われて辞めました。 なんか脅すようなこと書いてすみませんが、これ全部事実なので・・・。 多分、そこまで残業がない会社もあると思うのですが、私の周囲でそういう会社をひきあてた人がいないんです。 あ、厳密には1人だけいます。夜8時くらいには帰れて、お給料も良い会社だったんですが・・・・人間関係が最悪で、パワハラとセクハラがドロドロで・・・その子がまっさきに心身のバランスを崩して、おかしくなって辞めたので・・・うーん、会社によるって感じでしょうか。 でも、ちょっと救い?としては、今はもう皆勤めて20年近くたっているわけで、年齢もアラサー、管理職になっているのですが、そこまでいくと、夜9~10時くらいには帰れる人も多くなります。 自分で、自分の仕事量を決められるようになっていくんですね。 まあ、なんだかんだ11時くらいになることも多いようですが、徹夜や泊り込みの話は聞くことが少なくなってきました。 まあ、そういう会社に勤めた人は20年ももたないってだけかもしれませんが…。 なお、これはどの業界でも同じですが、「過労死する前に休む・辞める」ことが重要です。 それさえできれば、過労死はしませんので、安心してください。 別に奴隷ではないので、鎖につながれて逃げられないわけではありません。 「これ以上は無理だ」と思ったら、何も言わず会社から夜逃げする覚悟があれば大丈夫です。 実際、そうやって「会社から失踪」する人は、デザインに限らず、出版でもゲーム会社でも、激務で有名な業界では、珍しくないです。 死ぬよりずっとマシですから。 >それではグラフィックデザイナーになるのは難しいですか? グラフィックデザイナーになるには、専門学校か美芸大を出る必要があります。 専門の場合は特別な受験準備は必要ありませんが、その分レベルは落ちます。 就職先は選ばなければありますが、華やかなやりがいのある仕事をしたいなら、専門卒では難しいかもしれません。 私の周囲でも、結果的に大きめの会社に入れた人や転職できた人は、美芸大卒の人の方が多かったです。 デザイン関係は、大企業も中小も零細も、だいたいもれなく長時間労働なのですが、お給料は社会保障は大企業の方が良いし、長時間労働についても、大企業の方が監査などが厳しく入るため、緩和されやすいです。 中小や零細だと、労働組合などもなく、監査なども入らないことがあり、やりたい放題になっていることがあります。 美芸大の場合は、今高校二年生なら、すぐに美大用予備校に通った方がいいです。 また、私立美芸大の場合は非常に学費が高いので、早めにご両親にご相談ください。 国公立もありますが、就職できるような大学はどれも難関です。(難関でない公立は、あまり良くないです) 勉強も必要です。

    ID非表示さん

  • 広告デザイナーです 激務と言われたら激務ですが、それが辛いとは思いませんよ プライベートは土日で十分ですし、仕事はやりがいあります。 辛いのは実力がまだまだ足りないで悔しい思いをするってことくらいです。 好きならいくらでもやれます。 絵は多少かければ問題ないですよ。

    続きを読む
  • 現在グラフィックデザイナーです。 今はイラストの仕事が多いのですが、以前広告系の会社に勤務しグラフィックをしていました。 正直、激務でした。 時間で言いますと、毎日9:00〜終電を週5日でした。たまに深夜回り朝に帰ります。 毎日帰って寝るだけはもちろん、日曜も疲れてグッタリでしたね…。 自分の能力が足りないのだとそれでもこなしていましたが、その後、能力は付いたものの仕事を増やされるだけで激務は変わらなかったですね…社畜そのものです(^-^;) 今は転職しまして、そこまで締め切りに追われない会社に就職しました。 ですが、今の会社でも新人さんや能力が追いつかない人(私が30分でできる仕事に2時間かかる人)は残業はやはり多いです。つまり、会社や自分自身の能力によります。 先の回答者様も言われてますが、デザイン系に就職した友人全員口を揃えて激務だと言ってますね… 私は運が良かっただけで、ほとんどの会社は締め切りに追われ、ひどい激務なのだと思います。 ではメリットはないか?というと、私は今この職種についてメリットがあります。子供が出来た時です。 この仕事は会社によっては在宅OKな場合があります。ネットが繋がっていたらどこでも仕事出来るので。(かなり職場が限られますが…。すみません、ほとんどないかも…) 能力さえあれば、復職もしやすいです。 フリーになった人は仕事や時間が調整出来たりします。(もちろんフリーもフリーでの悩みや厳しさ忙しさがあります…それは今は割愛します(^-^;) 私の場合はという話ですが……大変な思いをして頑張ってきて今のスタイルにすることができ、この仕事で良かったと思いました!ただ…給料は低いのでメリット、デメリット合わせてトントンです(笑) グラフィックデザイナーになれるかどうかは、これも先の回答者様がおっしゃってますが、専門学校卒でもなれるけど、美大の方が幅が広がる。 グラフィックデザイナーといえど、そこから仕事は沢山の業界、職種に枝分かれしてます。自分がやりたい仕事に就くには美大卒ではなくてはならない場合もあります。 特にお給料がよい大企業に勤めるには美大卒は必須です。 私はアラサーなのですが、就職氷河期で、専門学校を卒業してデザイン系の会社に就職出来た人は半分に満たなかったです。(専門学校がうたっている就職率はデザイン業界に限らずという穴があります。例えばスーパーのレジでも就職先にカウントされてます) 私はというと、地方で美大がなく専門学校だったのですが、グラフィックデザイナーにはなれました。なれるかなれないかでいうと、専門学校でもなれます。 大企業に就職した子もいた事はいました。かなり稀です。本人の能力が高いと稀に起こりますが、まぁないとみて良いです(^-^;) 就職活動はもう2度と経験したくないくらい大変でした。美大卒の人と少ない席を争うのですから当然です。 質問の回答としては、このような感じです。 自分の子供にはデザイン業界は辞めとけ…と言うと思いますが(笑)、デザイン系の仕事はほとんどの方は好きだから、自分にはデザインしかない、という理由でやる人がほとんどだと思います。 もしあなたにそのくらいの情熱があるならば、是非チャレンジして頂きたいです。 私も、どれだけ苦労してもデザイン業界にずっといたいという気持ちは変わりません。 好きだし、子供の頃からの夢でした。 それに、美大程ではないにしろ、親が一生懸命働いて学校を出してくれたから無駄にしたくないです。 今まだ17歳との事なので、努力によって色々な道が開けます。 親御さんとよく相談して、自分のやりたい事目指して頑張って下さい!

    続きを読む
  • 過労死する人はどの業界にもいますよ。 あまり気にしなくていいと思います。 世界で活躍する超一流のグラフィックデザイナーになりたいのであれば、それは大変な努力はいりますし、難しいです。 地方の小さい会社のグラフィックデザイナーでいいのであれば専門学校で真面目に勉強すればなれるのではないでしょうか? 地方のそのようなデザインの仕事はお給料は安いことが多いです。 しかし、高いお給料で興味もないことをするのか、お給料が安くても大好きなことをするのかそれは貴方が選ぶことです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる