教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お局中心の職場で働いています。 このお局、暇さえあれば人の悪口ばかり言っています。 その話題に乗らない社員はとこ…

お局中心の職場で働いています。 このお局、暇さえあれば人の悪口ばかり言っています。 その話題に乗らない社員はとことん仲間外れにし、 退職に追い込みます。 取り巻きの社員達はお局に右向け右、左向け左。 まるで北朝鮮のような環境です。 誰かが退社する際、お局がお疲れ様というと 皆、お疲れ様と言い、お局が何も言わないと皆黙ります。 私が帰る時だけ、お局が何も言わないので、皆黙ります。 お局は、あからさまに私のことを嫌っています。 私が懇意にしていた社員も、お局に嫌われたくないのか、 私のことを避けるようになりました。 私は、人のことをバカにする、このお局とどうしても 相容れません。 今は職場で孤立状態です。 もし、皆さんが私の立場でしたら、 どのように解決しますか?

続きを読む

770閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の結婚まで勤めた職場も同じ状況でした。 お局さんに合わせられる人はいいですけど、そうでない人はイビリ抜かれて周りも味方してくれる人はおらず、精神的に病んで(事実心療内科通い)辞めて行く新人が後を絶たない。。酷い人なんて職場に来れなくなって、そのまま精神科に入院した人もいるぐらいで。そんな環境でした。 私より先に鬱になって辞めた子も"ここは北朝鮮かー"とよく言ってました。 私は辞める数ヶ月前は、一人でご飯を食べに公園に行っていました。カンファレンスルームでみんな揃って食事をとるのを強要される環境でした。 朝起きてタクシー使って職場に行くのがやっとの状況になってしまい、遂に心療内科に行きました。適応障害と診断を頂きましたのでそれを理由に退職しました。失業保険の申請をする為、ハロワに行き、辞めた経緯を話したらドクターの診断書の提出を求められ、持って行くと自己都合の退職が会社都合での退職と認められました。通常会社都合の退職とするには雇用側が非を認めてくれないと処理されませんが、ドクターの診断書をハロワに提出した事によって、会社側とのやりとりもハロワがやってくれました。加えて、会社都合の退職者を出した場合、その事業所は6ヶ月間、ハロワ経由での求人紹介はして頂けない決まりがあるみたいです。私が辞めた後、風の知らせで"求職者が面接に来ない"とボスが嘆いているという話を聞きました。そのボスは毎回お局さんとグルになって新人をいじめ、辞めさせる様な人でしたので、お局さんと共犯者みたいなもんです。 話が長くなりますが、この職場に勤め始めて間も無い頃から"この職場に長くは勤められない"と察していたので、在職中に婚活をして結婚相手(社外)を探し出していました。日本と海外の遠距離でしたが、退職して八ヶ月後には入籍、一年後には主人のいる海外に渡航し新婚生活を始めていました。 おすすめするのは、先ず心療内科にかかってください。いつでもドクターから診断書を書いもらえる状況を作ってから辞める事をおすすめします。 できれば、在職中に今後の身の振り方の準備をしておくことです。資格でも転職先でもご結婚でも。 どうか、心身ともに健康にだけはお気をつけくださいね。あまりご無理をなさらずに。

    3人が参考になると回答しました

  • そういう状況はよくありますね。 私は職場では孤立状態で良いと思っています。というのも、必ずしも気が合う人がいることもないですし、業務に差し支えがなければ、必要以上に仲良くなる理由もないからです。 お局を恐れて離れていくくらいの同僚であれば、そんな気の弱い人とはそもそも合わなかったでしょうから、現状を受け止め、私は自分の仕事を事務的にするだけです。 感情的で否定的なお局さんは常に不満がありそうですね。こういう人は何をしても幸せにはなりませんし、関わらない方が(嫌われた方が)自分の運気が上がると思いますから、信念を持って仕事を遂行します。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる