教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年大学生になった者です。

今年大学生になった者です。自分は全然音楽に興味がありません。 といっても全くというわけでなはなく、いいなって思った曲だけをその都度ずっと聞くような感じです。 一様入れてるけどあまり使わない音楽アプリにも、今までいいなって思った曲が数十曲入ってるぐらいです。 皆が普通は知っているのであろう曲も聞いたことはあるけど歌えないや、そもそも男友達でも人前で歌うの恥ずかしいという思いから、カラオケに行かず過ごしていました。 自分は高校ではテニス部に所属していたんですが、自分以外は皆カラオケに行くのは全然普通みたいな感じで、自分は何かと理由をつけて断っていました。 高校は部活があってできなかった初めてのバイト先で初めての飲み会に行った後『これから二次会でカラオケ行くけど来る?』と言われ、その時は初めて会った人が多かったので帰りますと言ったら、 『そっかーまぁ今回は最初だからねー、でもカラオケが1番仲良くなるよなー。まぁ今回はお疲れ様ー』って言われました。 大学ではテニス部に入部しまして、来週から本格的に一年生も活動するのですが、絶対カラオケとか行きますよね大学生だし。その時に自分カラオケ興味ないのでパスしますとか言ったら…ヤバイですよね。 普通の人の普通が自分は音楽に関しては普通じゃないので全然わかりません。普通はこの曲知ってるやろっていうのもわかりません。 質問が具体的でなくすみませんが、…本当にどうしましょう。 くだらない質問だし長文ですみませんが、助けてもらえると本当に助かります。

続きを読む

66閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は歌は大好きなんですが、フォルクローレと言う南米の民族音楽が大好きなんですよ。しかもJPOPから演歌、kPOPにスペインの曲などなどジャンルに決まりはありません。 だからカラオケに行っても知ってる曲しか歌わないですし、民族音楽なんてカラオケに入っているはずがない(笑) だからと言って、べつに盛り下がる事もないですよ大丈夫です。むしろそういう時は皆が歌っている歌をリサーチして、それが良い歌だったら曲名とか聞いたりしますよ。 さて、普通とかそうでないとか気にしてますけど、普通ってなんですかね。大丈夫ですよ。別に有名な歌を知らないからと言って、それだけで普通じゃない訳ではないです。 音楽に興味がある人も居ればそうでないひとも居て当然。むしろそっちが本来ならば普通の事なんですよ。 皆が歌う歌を知らないのならば、素直にこの曲は知らないと言いましょう。 何か歌ってと言われても、知っているのだけ歌えばいいです。 そして、むしろ歌が苦手ならば、その場を歌う席だと捉えずに、コミュニケーションの席だと捉えて、歌っていない人と積極的に話をして、盛り上がればそれだけで大丈夫ですよ。 私は寧ろ話の方が好きなので、カラオケに行ってもトークの方が多いと思います(笑) 歌が苦手ならば、自分のことで話が出来るネタをたくさん用意しておくと良いかもですね。例えば趣味の話とかね。カラオケの席だと、開放感からか、結構趣味の話とか盛り上がったりしますからね。 まあ深く考えずに、楽しんで来て下さい。

    なるほど:1

  • とにかくいって、体ゆらして(?)。僕楽しいです〜雰囲気だして、マイク渡されたらちょっと喉の調子が…。とかテキトーにいって、大体流行りとかわかってきたらその場の雰囲気で歌ってみたり徐々になれるしか…!

  • 聞き専として行くのも有りなんじゃないでしょうか? 全員が知ってる歌を歌うことも無いのであまり気にしなくても大丈夫ではないでしょうか? 普通はこの曲知ってるだろうっていってもみんなが皆知ってる訳では無いですからね(*´ω`*) もしそんな事言われても嫌われたりする原因にはなったりすることないと思います! 私も会社の年配の方とカラオケ行く機会があったのですが皆好きなように歌ってるだけですし... 自分の好きな歌を歌ってこの曲好きなんだけどなんて曲?と興味持ってもらうことだってできますからね! けど場合によっては1曲くらいは歌えた方がいい時もありますかね(;-ω-) 流行について行けない場合は懐かしい曲を1曲仕入れておけばいいかもですね! こんな回答では悩み解決出来てないかも知れませんが頑張ってください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる