教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

沖縄県の方に質問です。 会社の職務で時間にルーズな事は言語道断たけど、沖縄支店に転勤した時に思ったことだけど、忘年会や…

沖縄県の方に質問です。 会社の職務で時間にルーズな事は言語道断たけど、沖縄支店に転勤した時に思ったことだけど、忘年会や新年会等で「○○時〜」って時間は決められてるのに、時間通りに集まらないのはなぜでしょうか?時間厳守と言う概念がハナっからないのでしょうか? それと沖縄県知事がアポも取らずに訪米してますが、沖縄ではアポも取らずに客先訪問するのは普通なのでしょうか? 大多数の県民がそのことに異論を唱えないから普通の事なのかな?ってしか思えません。 すいませんが私的観点からはアポも取らずに客先訪問する事は非常識としか思えませんが ・・・?

続きを読む

147閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    那覇在住の日本人です。 我々日本人がおかしがちなそもそもの 誤解は沖縄人が我々日本人と同じ民族だと 思い込んでいるところにあります。 一応、現状で沖縄は我が国の一部地域で沖縄人は 日本人であるとされてはいます。 しかし、現実は違います。 沖縄人は日本語に堪能な東南アジア人です。 絶対に日本人ではない。 この私の主張はヘイトではない。 沖縄人自身が自分たちでそれを認めてしまっている。 今年元旦の琉球新報の特集、県民世論調査の結果。 あなたは自分を何人だと思うか? の問いに実に7割が、私は沖縄人だと回答。 日本人だと回答した人は2割しかいなかった。 この質問は他都道府県でやったとして 東京人とか、大阪人とか、福岡人とか答える人は ほぼいないと思いますよ。 たぶん皆さん日本人と答える。

  • 知事がアポも取らずに訪米って言っているのは チャンネル桜の沖縄支局ってところの人たちだけで 新聞にもだれと会うと予定が書かれてましたよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる