解決済み
教習所の教官の拒否について はじめまして 現在教習所に通っている者です。 以前ある教官を拒否登録をしました。 その後、繁忙期で予約がなかなか取れず、久々に教習所に行くと、その教官の名前がリストから消えていました。 さすがに私一人の拒否登録で、教官一人がクビになってしまう、なんていうことは無いかと思いますが、ランダム配車システムの教習所なのに、短いスパンで何度も同じ教官が当たるということは、他にも拒否登録をしていた教習生がいたのではないかと考えています。 その教官は女性でしたので、寿退社…ということもありえるでしょうが、何も繁忙期に退社するものなのでしょうか… やはり、拒否が重なると教官は職場でやり難くなったりするものなのでしょうか。 少し気になったので質問させて頂きました。
6,836閲覧
最近の教習所は、希望教官、忌諱教官が選べるところが多いです。 教官にも「指名料」が入るので、希望される教官は現場に残り、忌諱される教官は、現場から外されていくという傾向があります。 英会話学校と同じように、自動車学校も「教えてやる」から、「お金をいただいて、教えさせていただく」という形に変わりつつあります。 自動車学校にとって、2月、3月、4月というのはとても大事な時期です。そんな時に「評判の悪い教官」を残しておくわけにはいきません。 自動車学校の教官も、客商売である以上、現場を外されれば別の内勤の仕事に回るか、営業の仕事に回るかになるでしょう。正社員として採用されているケースがほとんどなので、首になったりはしないと思いますよ。
なるほど:2
拒否された理由にもよるでしょう。 教習所は学校と言ってもサービス業なんで、拒否登録までしなくても、申し込むたびに「あの人はちょっと・・・」と言っておくだけでも効果があったかもしれません。 なんで拒否したかったんでしょうね。 「女性だから嫌だ」じゃ差別的ですが「高圧的だ」とか「優柔不断だ」とかちゃんとした理由であれば気にしなくていいでしょう。高圧的では焦りが出るし、優柔不断な教官じゃ怖いし。 そういえば、大昔ですが路上教習で猫さんが何度も飛び出てきて怖かったなぁ。「この辺猫多いから教習所出るときは気を付けてね」って発車前にいつも言われたっけ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教習所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る