教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについて 大学1年生の女子です 大学にも慣れて、ある程度予定が掴めるようになったのでバイトを始めようと思い…

バイトについて 大学1年生の女子です 大学にも慣れて、ある程度予定が掴めるようになったのでバイトを始めようと思います なのでアドバイスがほしいです 1つは受験期に通っていた某予備校で 試験監督と雑務のバイトをしようと考えています 日数が少ないのと給料が安いので他のバイトと掛け持ちします その掛け持ちしようとしてるバイトの候補について一緒に考えてほしいです 候補は近所にある セブンイレブンのレジ スーパーに入ってるパン屋さん しまむら スーパーのレジ、在庫補填 郵便局で仕分け(?) などです パン屋さんはパンとその値段を暗記しなきゃいけない(?)のと焼きながらレジもやるのを大変だと思ったので渋ってますが ロス時間があるらしくパンを帰りに持ち帰れるという利点もあるのでやってみたいです 笑 もともとパンも好きですし しまむらは服屋なので楽そうだなと 服を扱う仕事もしてみたいと思っていました ※予備校のバイトは基本日曜日に単発で入るので 空いている曜日が土曜日になります 時給は 1000くらいがいいです 長文になりましたが、それぞれのバイトのアドバイスなどよろしくお願いします

続きを読む

256閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンビニはブラックなところが多いですし 女子ですと危ないこともありがちですからやめておきましょう。 それと、大変でない仕事なんてありませんよ。 パン屋さんでもしまむらでもスーパーでも覚えることはたくさんあります。 しまむらも楽そうに見えますが服屋は正直飲食より大変ですよ。

  • 週1日でもいい、他のバイトと調整してくれるバイト先を選ぶことです。 こっちがいいと主様が希望したところで、店側にちょっと・・・って言われたら意味ないですから。 全部応募して、こっちの希望に合うところで働くです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる