解決済み
【小1の壁】フルタイム勤務の親御様、職場へお願いしたことを教えてください。 現在、子供を保育園へお願いし、正社員で勤務している者です。 子供が就学後も正社員のまま務められたらと希望しています。とは言え、かなり先の話なので、ぼんやり考えているだけで 住んでいる地域の学童の状況を確認してみたり、 就業規則を確認したりと、その程度の行動しかしていません。 古い体質が残っている会社のため、なかなか融通が利かないのではないかと予想していますし 両親も遠方なので、やはり小1の壁に阻まれるのではと思っています。 小1の壁を乗り越えた方は、会社へ時短勤務や配置換えなどの要望をされたのでしょうか。 今から根回しができることがあればと思い、質問しました。
1,594閲覧
学童に入れる地域なら、夕方まで(延長保育がある所もあるので)3年生までは保育園より楽かもしれません。 体も成長して強くなりますから病気などの呼び出しも減ります。 そのかわり延長保育だと帰りは必ずお迎えです。 また、夏休み、冬休みなどの長期休みは毎日お弁当を持って学童になります。 夏の水泳指導などは学童から行ったり学童に帰ったり(まぁおばあちゃんの家)みたいな役割が学童ですね。 地域にもよりますが、3年生くらいになると学童には入れないため、前々から鍵っ子(お留守番)の練習もしてました。 あとは習い事をさせたりですかね...。 時間が不規則なお仕事だとするとご主人の協力も無いと無理な場合もあります。 学校の行事などは土日が多いですし、年間行事予定が4月ごろには配られるので、保護者会や個人面談などの日は平日に仕事を休むことになると思います。 1年生2年生くらいまでは朝は、子供より先に家を出るのは危険なので、私は朝出勤時間に学校を通るので一緒に家を出てました。 おそらく小学校は8時くらいに登校だと思います。 集団登校がなければ15分くらい早目に登校しても、うちの子の学校の門はあいてるので朝校庭で遊べたり。 あと放課後は校庭開放や図書室開放みたいなものもあると思うので登録できるならしておくと良いです。 学童のように子供1人1人の監視はしてもらえませんが、ひとりぼっちにならないで済むと思います。 あとは、近所の上級生など学童に行ってる子とお迎えの時などに仲良くなっておいて、最初のうちは学童に一緒につれていってもらえるように...など上級生で面倒見の良い女の子とかに会うたびにお願いしてました(((^^;) とにかく学童に入れれば、お弁当の時期や、毎日の宿題や翌日の準備など帰ってきてから自分が大変になるだけで、保育園の時とあまり変わらずに働けるとは思います。 もちろんお子さんが学校でトラブルをおこしたり、トラブルに巻き込まれたりするタイプでないことが前提です。 環境が変わるので1年生の始まりくらいに、少し有給を使ったりして様子をみてあげた方が自分も安心だとは思います。 役員は頑張って逃れるしかないですね(((^^;)
うちの会社の場合、正社員は『子が小○まで育児短時間勤務が有効』という規約があります。 なので、みんな先を見越して育児休暇後の復職は必ず育児短時間勤務にするのが通例です。 ただし、配置はあくまでも会社からの『辞令』ですので、それに従うのが大前提です。 復職後に育児を理由に配置替えやフルタイム勤務を短時間勤務に変更するには、特例(介護認定等)が無ければまず不可。 これ以上の詳細は書けません。 『小1の壁』なんて論外。会社には全く関係ないので理由になりません。 融通が効かない? 会社は貴方だけ依怙贔屓する訳にいきません。 根回し? と聞くと、どうしても腹黒いイメージしかないから、貴方の評価を下げたくなければやらない方がよい。
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る