教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

[お礼500枚]公務員への転職について お読みいただきありがとうございます。 現在、理系会社員から地方公務員行政…

[お礼500枚]公務員への転職について お読みいただきありがとうございます。 現在、理系会社員から地方公務員行政職への転職を考えていて聞きたいことがあります。私は一浪一留東京理科大学学部卒、現在新社会人です。まだ研修を受けているところですが、仕事についての説明などを受けている間に、今後今の仕事を続けていける自信がなくなってしまいました。 私は本、特に物語などが好きで、何かを極めるより広く浅くやっていくほうです。 高校生の時は国語など勉強しなくても一番点数は取れるほどでしたが 英語が苦手という理由で親から理系を進められていままで進んできました。 しかし大学に入ってから学んだことは思い描いていたものとは違い興味はなく しかしもう戻れはしないと思いながらなんとか卒業し 私の学んだ分野でやりたいこともなかったので安定した職業につきました。(興味があるところも受けてはみましたが当然のように落とされました。) しかし実際働くとなった今、ずっと興味もない仕事をしていく自信がなくなってしまいました。 今思えば入学卒業で躓いたのも、モチベーションの低さが原因かと思えます。 今までしっかり自分のことを考えず流されてしまったことに深く反省と後悔をしています。 しかし、まだ諦めるべきではないと思い、理系から地方公務員行政職への転職を考えています。 目標は関東政令市の市役所です。 就職活動を通して、理系の仕事より文系の方が向いていると考えました。 様々なことが経験できるようですし、今の仕事よりはずっと興味があります。 なにより理系からでも転職できる可能性があると考えました。 来年の受験をかんがえています。 そこで質問なのですが 1. そもそも転職できる可能性はいかほどあるのでしょうか?年齢や経歴から不安を感じています。 2. 今の私は公務員に有利に考えているかもしれません。何か注意点などあればおねがいします。 3. 今後勉強していくにあたり、予備校に通うことは厳しそうなので本や過去問で勉強しようと考えています。何かアドバイスがありましたらおねがいします。 (センター試験もしっかり受けましたが、しばらく触れていないことも多いです。 面接は就職活動での経験を活かしていければと思います。) その他なんでもご教授願えれば幸いです。 自分の愚かさは重々承知しておりますので、一言で切り捨てるような回答は遠慮ください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

293閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >1. そもそも転職できる可能性はいかほどあるのでしょうか?年齢や経歴から不安を感じています。 新卒の公務員試験を受験されての転身をお考えなのでしょうか?詳細は試験要項で確認していただきたいのですが、年齢制限以内であれば受験・合格・採用は可能です。「新卒」枠なら「経歴」の有無等は関係ありませんが、なぜ転職したいのかにつき(2次の人物試験で)合理的な理由を準備される必要があります。 公務員試験と一口に申しましても、国(政府)と地方(自治体≒都道府県~市区町村)とで様々であり、倍率もいろいろであり、受験者の層も様々なので、難易や可能性を云々することは出来ません。 関東の政令市と云えば、Y市、K市、C市、S市・・ですが、いずれもかなりの難関です。国家公務員一般職・大卒(行政関東甲信越)よりも難しいように思えます。 >2. 今の私は公務員に有利に考えているかもしれません。何か注意点などあればおねがいします。 公務員(政令市役所)へのご転身必ずしも、手放しでは、ラッキーとはいいかねるところです。政令市には出先である区役所があり、『住民の皆様からのクレーム対応』が『仕事の根幹』みたいなところがあって、ご気質に合うかどうか、気になるところです。 >私は本、特に物語などが好きで、何かを極めるより広く浅くやっていくほうです。 どちらかというと、物事への対応には『消極的』であり『なにかと奥手』なお人柄と見受けます。よって、市民トラブル等の矢面に立つ市役所は余りお勧めできません。よって、1段上の都庁か県庁がよりご気質に向いているかも知れません。 >3. 今後勉強していくにあたり、予備校に通うことは厳しそうなので本や過去問で勉強しようと考えています。何かアドバイスがありましたらおねがいします。 仕事を続けられながらの公務員試験の受験勉強は、それ相応の困難を伴うとお考えになった方がよろしいかと思います。と云っても、そうしながら労苦の末、公務員への転身を果たされた方は現実に大勢おられますので、あなた様のご努力とお覚悟次第だと思います。 もし、公務員試験の受験学習につき「初学者」なのであれば、やはり退社後、夜間に予備校へ通学される必要があるかも知れません。 それから、「滑り止め」に国家公務員一般職・大卒(行政関東甲信越)の併願もご一考されますよう。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる