教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定もらえる人と、もらえない人の「二極化」を是正すべきだと思いませんか?

内定もらえる人と、もらえない人の「二極化」を是正すべきだと思いませんか?リクルートが就職活動ビジネスに加担してない時代は、「みんな内定もらえない」「みんな内定もらえる」って感じでみんな一緒だったのに。 あいつらが自己分析やら自己PRだの云々言い出して、受験者に多大な負担を強いるようになってからおかしくなった。

続きを読む

403閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    学生にも厳しいけど、滑り止めい使われる企業にも厳しい時代ですよね。基本的に学校推薦で決まる時代の方が無駄がなかったと思います。 ある会社の社長が「みんなネットで調べてうちの会社の説明会に来る。でも本当は、会社に見学に来て欲しい。生で見ることが大切だ」と怒ってました。 エントリーシートやら自己分析やらに疑問を呈しているなら、直接会社とコンタクトを持つ、という従来のやり方で就活をしてみるのも良いのかもしれませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • しっかりして下さい。 就職活動に関して,内定をもらえる人ともらえない人以外にどんな人がいるんですか? いませんよ。 自己分析や自己PRやエントリーシートの作成が難なくできるような有能な人はどんどん内定が決まるし,そんなことすらできないような無能な人はなかなか決まらない,ということじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 1960年代前後の生まれ? 自分の子供のリクルート関係の質問? まあ、 貴方自身のことでも、子供の事でも構わないが、 質問と他回答者さんへの返信を読む限り、 どちらの立場であっても、 内定を貰えない側だろうと想像するよ。 知恵袋と云えども、 他人様に意見を聞くのに、 そんな最低限の礼節も無い小学生並みの文章/態度であれば、年齢に関係なく社会で必要とされないだろう。 そして、そんな自分のことを棚に上げて「リクルートのせい!」って時点で、クレーマーと同じ種族だよ。 もう少し、考えられては?

    続きを読む
  • これは仕方のないことです。 一つの会社がほしいと思った人材は、たいてい多くの会社が欲しい人なんです。世の中に必要とされる素質を備えているか備えていないかなのです。 リクルートビジネスのせいでこうなったというのは実は間違いです。 社会が変化するなかで、各企業は少ない人材でこれまでと同様の成果をだせる仕組みづくりを迫られるようになりました。これにより、採用をかなり厳格化する必要が出たのです。優秀な人材を厳選して採用しなければならなくなったということですね。 このニーズに応える形で登場したのがリクルート会社です。採用活動や就職活動の一つの目安を提示するというサービスを提供するという役割です。 つまり順序が逆なのです。 多くの企業が、厳格な採用活動を実施し始めたので、そのサポートサービスを行う形でリクルート会社が登場し始めたということです。 以前のような大量採用の時代が続いていたのなら、リクルートサービスというものはそもそも生まれませんでした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる