教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、契約社員で働いている者です。相談がありますので、ご質問させていただきます。 現在、契約社員で働いているのです…

現在、契約社員で働いている者です。相談がありますので、ご質問させていただきます。 現在、契約社員で働いているのですが。生活が厳しいです。給与の昇給の見込みもなく、毎月の支払いだけで貯金もなかなかできない状況です。なので転職を考えているのですが、契約社員といえども正社員と同じ仕事量ですので、なかなか転職活動の時間もとれません。なのでバイトをしながら、転職活動をしようと思っています。ですが生活もありますので、かけもちをしようかなと検討中です。現在、社会保険に入っているのですが、バイトでしたら税金等も自分で払わないといけないのですが、それでも毎月の手取りは今よりかは、ましになるかと思っています。 正社員への登用も可能ということですが、実際は難しいみたいです。それでしたら辞めて、上記の考えで転職したほうがいいのかなと思っております。わたくしの考えは無謀でしょうか?アドバイスをお願い致します。ちなみに結婚はしており、妻も働いております。

続きを読む

3,763閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(13件)

  • ベストアンサー

    以前求人業界にいたものです。 転職活動は基本的に働きながらするべきです。 アルバイトの方が手取りも多く時間も取れるのなら、 それでもまいいのかな、とも思いますがそれはそれで面倒ではないですか? アルバイトと言えども新しいことを始めて慣れるのって、それなりに大変ですよね。 何だかリスクが大きい気がしませんか。 それよりはまず働きながらやってみて、それでもダメだったらアルバイトをしながらやってみた方がいいのではないでしょうか。 働きながらの転職活動なら人材紹介(転職エージェント)がおすすめです。 人材紹介は一度登録さえしてしまうと自分のニーズに合った求人をエージェントが探してくれたり、面接の日程調整など面倒なことを代わりにやってくれるので働きながらにとても向いています。 また、エージェントが会社と求職者の間に入ることにより、自分ではなかなか聞きづらいような職場環境や社風、上司の人柄などかなりリアルな情報を提供してくれます。 まずは人材紹介会社にいくつか登録してみることをオススメします。 参考までに人材紹介会社を紹介しているサイトを貼っておきます。 http://zinzai-syoukai.com/zinzaishoukaikaisya/ http://zinzai-syoukai.com/zinzaisyoukai10sen/ 転職頑張ってください!

  • アルバイトより、訓練を受けて資格を取った方が良いと思います。 ハロワの入り口に訓練のチラシが置いてあります。 訓練を受けたいと受付で相談しても良いです。 http://nintei.jeed.or.jp/kyushokushien/search/detail.xhtml?id=4-28-16-02-20-0179 上のようなのもありますし、訓練先では就職先が雇用保険を掛けている事業所だと取り分が多い為しっかりとサポートしてくれます。 確か、当主が訓練を受ける場合は10万もらえたと思いますよ。 契約社員は継続してもらえなくなる場合がありますから、正社員で働いた方が安心だと思います。 今出来る仕事+資格でより良い仕事が見つかる事を考えた方が良いと思います。 若い方が勉強が頭に入ります。 早いうちにと思います。 今は4時間以上の訓練所に通う場合はアパート代が出たような覚えがあります。 これもハロワに聞いてみてください。

    続きを読む
  • まず 1.転職活動は、今の仕事を辞める前にするべき。 無収入の空白時期を作ってはいけません。今は空前の人手不足ですからいくらでもバイトはありますが、何でも良いわけではありませんよね。将来を見据えてバイト・正社員にかかわらずじっくり探してください。 2.支出を減らしましょう。 〇家賃の交渉をしてみませんか?大家さんに「安い所に引っ越すつもりで探しているが、〇円安くしてくれるなら残りたい」と相談してみましょう。安くなるケースもあります。(大家さんは、引っ越されると募集・リフォームにコストがかかりますし、空室期間は結構いたいのです)めんどくさいので皆やりませんが、やる価値はありますよ。気が引けるなら契約更新時が言いやすいでしょうね。 〇SIMフリーの格安スマホにしてみる(すでにやっていたらすみません) 私はFreetelの従量制プランにしていますが1000円台です。快適です。 家では勝手に家のWifiにつながるので。データ量がすごく少なく済んでいます。 〇実際に引っ越す。近年、どんどん家賃相場が下がっています。借りる条件も良くなっていますね。敷金礼金は0・フリーレント付きなどざらです。 安いスーパー(仕事帰りに寄ると、お惣菜などが半額になったりするスーパーも)の近くに引っ越すというのも手です。バカにならないくらい節約できます。 3.地方に引っ越す。地方だと驚くほど生活コストを減らすことが可能です。 田舎での年収300万は東京など大都市部の年収500万に匹敵します。(いや、もっとかな?) 車が必要になったりしますが、軽自動車&原付で安く済みます。 「不便では?」という声もありそうですが、それほどでもありません。よほどの山奥でなければ通販でなんでも手に入りますしね。店が近くにないというのは節約には良いものですよ。 ちなみに「地域おこし協力隊」という制度があります。都市部の若者に地方で活躍してもらおうという国の制度で月に16万くらいはもらえます。運が良ければ夫婦で移住も可能です。 田舎にも実は仕事は山ほどあります。(ものすごい人手不足です)正社員で定年まで勤めるというような仕事は少ないですけど、工夫と人脈次第でいくらでも仕事は見つかります(見つかるというより、作り出すという感じかな) 奥さんとよく話し合ってみてください。子供ができてからのことを考えて計画されると良いでしょう。 個人的には田舎への移住をお勧めします。安上がりだし楽しいですよ! 野菜をもらったり、日曜に釣りに行って一週間分の魚を釣ってきたり・・・

    続きを読む
  • 転職されたいなら有給取得して面接受けに行かれたらいいと思います。 面接行きたいけど仕事があるし…、では負のループから抜けれません。 環境を変えるには意志を強くもって行動ですよ!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる