教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロットになるには、大学とかで航空宇宙工学などの勉強をしていた方がなりやすいとかありますか?

パイロットになるには、大学とかで航空宇宙工学などの勉強をしていた方がなりやすいとかありますか?

補足

anaやjalなどの大手航空会社です。

431閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずは航空大学へ行くか普通大学終了で自社養成訓練生の 試験を受けるかどちらかですが、共に事前の航空関係の 知識など何もいりませんし有利にもなりません。 敢えて言えば航空無線の資格が有れば入ってから楽ですが 受験時点で有利にはなりません。 共に受かってから嫌と言う程訓練され教え込まれますので そうした事を理解できる学力が有れば良いだけです。 何をやってもどこの大学へ行っても有利不利は有りません。 貴方の学力だけが審査されます。 近道は何も有りません。

  • タクシーやバスの運転手になるのに、自動車工学やエンジンの専門家であった方が有利なのか? 電車の運転手になるのに、電気工学のことを学んだ方が有利なのか? 中学生でも見当つくだろ。

    続きを読む
  • 大手航空会社の自社養成パイロットになるには、という前提で答えます。 大学で何を学んだかはあまり関係ありません。学問内容に関係なく志望者に広く門戸を開くのが自社養成の趣旨でもあるので。確かに航空工学を専門的に学べばアピールにはなるし、採用された後役立つ面はあるかもしれませんが。 実際、大学の先輩で国際関係学を専攻していた人が自社養成パイロットに採用されました。ただし、ものすごく勉強をしてました。勉強の内容はよく知りませんが、毎日夜遅くまで近所のサイゼリヤで勉強してパイロットになったと、半ば伝説のように語り継がれてましたね。

    続きを読む
  • 何のパイロットになりたいかによっても違ってくるので補足された方がいいと思います。 エアライン(jalやanaとかで使ってるやつ)とかヘリコプターとか戦闘機とかセスナとか

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる