教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アメリカでの生活について。

アメリカでの生活について。私は現在、アメリカに住んでいます。 高校を卒業して飲食店で1年働き、その後結婚して今年1月に旦那の転勤で、アメリカに引っ越して来ました。 私は少しは英語を喋れますが、まだまだ勉強中です。 現在は21歳で、専業主婦として生活しています。 子供はいません。 こっちにきて、英語の勉強はしていますが、まだまだ働けるほどの英語力はありません。 今年6月から語学学校に通う予定はありますがそれまでに何か、役に立つ資格取得などの勉強をしたいと思っています。 また、もし、在宅ワークなどがあればやりたいと思っています。 高卒なので現在は何の資格も持っていません。 夫の仕事柄これからも2、3年ごとにアメリカ国内、もしくは他の国に転勤する可能性もあります。 質問をまとると ①家で資格取得の為に勉強する事が出来て、アメリカなどでも役に立つ資格はあるか? ②海外で出来る在宅ワークなどがあれば教えて欲しいです。

続きを読む

284閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    結婚おめでとうございます。旦那さんはネイビーさんかな。 アメリカで使える資格は主としてIT系ですね。でも、独学では無理だと思います。 在宅で出来るのは翻訳くらいでしょう。ココの翻訳を勉強するサイトは海外からでも申し込めます。ただし、現代の翻訳は専門知識と経験が必要なので、数年がかりで勉強しなければなりませんし、仕事を貰うのは大変なことは覚悟してください。 http://www.amelia.ne.jp/userTop.do あとは、手芸を作ってオークションで売るくらいでしょうか。日本のような内職系の仕事はありませんね。 アメリカに30年住んでいるおばさんの忠告です。 まだ若いのだから、ぜひ大学へ行きましょう。 近所のコミュニティカレッジでESL(語学学校)がある付属している学校を探してください。付属ESLへ半年~1年くらい通って上級コースを修了すれば、自動的にコミカレへ入学できます。 コミカレでは、芸術や数学などの易しい科目から履修して授業に慣れることができ、いろいろな選択科目を履修して自分のやりたい専攻を決めることができます。コミカレは職業訓練校も兼ねていて、不動産業のライセンスや職業ドライバーなどの資格コースもたくさんあります。看護師の資格も2年で取れますが、この仕事は転勤が多いと厳しいかもしれませんね。 私見ですが、きちょうめんな日本人に向いているのは、CPA(米国公認会計士)やコンピュータサイエンス、コンピュータデザインなどだと思います。これらの資格や経験があれば、どこへ転勤になっても仕事が見つかりやすいです。 コミカレを卒業するか、転勤で別の場所へ行ったら、近所の州立大学へ編入することを考えましょう。1年住めば州立大学は州民値段の授業料になって安くなります。ひょっとしたら、軍の命令の転勤なら、最初から州民値段の適用を受けられるかもしれません。 アメリカでは、あちこちのコミカレや大学で取得した単位を貯めていくことができるんですよ。最後に卒業する大学だけ、1年以上という規則があるのが一般的です。 海外の米軍基地にはアメリカのコミカレや大学の分校がある基地もありますし、アメリカはオンラインコースが充実している大学も多いので、こつこつと勉強を続けることが可能です。 アメリカは学歴と経験を尊重する社会です。 高卒の外国人には、スーパーのレジ、ファーストフードや日本食レストランの店員くらいしか仕事がありません。吸収が早い若いうちに、しっかりした学歴と職能をつけることを考えてください。

  • アメリカ在住です。 まずですが外国人がアメリカで働くには就労ビザ、EAD、グリーンカードのいずれかが必要です。旦那さんは就労ビザがあるでしょうが、配偶者の場合は異なる場合もあります。不法就労は逮捕・投獄・強制送還の対象となります。USCISや旦那さんの会社の顧問弁護士に一度確認した方がいいと思います。 主婦で日本への個人輸入代行などをやっている人は結構多いですよ。

    続きを読む
  • 手軽なのはヤフオクで日本にアメリカでしか買えないものを安く仕入れてヤフオク、あるいは逆に日本でしか安く仕入れられないのを日本の家族とかに頼んでE-bayでこっちに売るとか越境ECと言われるネットビジネスはできるのでは? アメリカにいるなら地理活かしてそういうのやればいいと思います、輸入代行とかもできるわけですし、アメリカにいるからこそ活かせるビジネスだと思います。 そういうネットビジネス関連の本、ヤフオクとかの本を読んでマーケティングとか知っていけば結構、売れるのでは。 一日、一万円、1000万人以上の利用者ヤフオク市場で一日一人、30日間売るだけで月30万、12ヶ月で360万は稼げるわけです。 例えば、日本で知り合いにチキチキレースのフィギュアをアメリカに行ったらないか見て欲しいって言われ、こんな風にニーズがあることもあるのでやってみるといいのでは。 あとプログラミングとか覚えていけば、ウェブサービスの仕事もできるし、自分でウェブ作ってそれこそ輸入代行のサイト、まぁサイトは依頼すれば作ってもらえますけど、そういうのにも使えるのでスキルとして覚えるのはいいと思います。 プログラミングスキル持ってる人材はどこの国でも需要伸びてますし、今の時代に持っておいて損はないと思います。

    続きを読む
  • 在宅という条件があるのは、運転免許がないということでしょうか? あるなら、家に閉じこもっていないで外で働いたほうが、精神衛生上にもいいし、英語も使えるようになりますよ。近くに日本料理店とかありませんか? 注文を取るのが難しいという場合はキッチンで働くこともできるかも。心配ばかりせず、とりあえず行動してみることです。ダメだったら、別のことにトライすればいいんです。 また、コミュニティカレッジがあれば、外国人のための英語クラス(ESL)があるはずです。場合によっては無料のコースがあったりするので、確認してみたらいいですよ。 まだ若いのですから、目標は高く持った方がいいですね。1年後にはコミュニティカレッジの正規のコースに入学するとか。アメリカはなんらかの資格がないと、まともな収入を得るのは難しいです。軍の場合、転勤がありますが、別の編入も可能(軍人の家族には特例を設けている学校もたくさんあります)ですし、オンラインコースなどで大学のコースを取り続けることもできます。 運転免許がないなら、それをまず勉強の目標にして一日も早く免許を取りましょう。アメリカで運転できないと、行動が極端に制限されて相当不便な生活を強いられることになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる