教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のアルバイトを辞めたいと思っています。

飲食店のアルバイトを辞めたいと思っています。新しく飲食店でのアルバイトが決まり、1週間ほど働いていたのですが、新学期が始まって教授から博物館でアルバイトをしないかと言われ、そちらのアルバイトがしたいと思ってしまいました。 私は学芸員課程を履修しており就職活動に役に立つ経験になると思うので、博物館で働きたいです。 しかし、飲食店の方がまだ1週間しか働いていないので始めてそうそう辞めるということは難しいと思います。 なので、博物館が休館の水曜日には飲食店のアルバイトに入ろうと思い、店長に相談したところ、 「ラストまで入れるバイトがいないからそれではきつい。博物館で働いた後、夜だったら働けるだろ。」 と言われました。 正直私は、体力的に自信がある方ではないので夕方まで博物館のアルバイトに行き、その後飲食店で働くと言うような長時間労働ができる自信がありません。 ちなみに、飲食店のバイトの求人には 週1、3時間からOKと書かれており、 今回の相談で、週1は通しで入れると言ったのに無理と言われた意味がわかりません。 そして、週1勤務が無理なら 辞めたいと思います。 皆さんだったらどうされますか? 個人的な質問ですが、ご回答よろしくお願いします。 長文になってしまいましたが、 最後まで読んで頂きありがとうございました。

続きを読む

244閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    長く飲食店の店長をしておりました。 募集の際の週1、3時間からokと言うのは例えばシフトをコマ数で考えて一日4時間を一コマとします。 で、週5コマ足りないとなった場合週5の人が1人でもいけますし、週2、3の人が二人でも行けることになります。 最悪は週1でも数が集まればそれでも組めることになりますので本音では週3、4ぐらいの人が欲しいけど求人が集まらなければ週1の人が複数人でもいいということです。 で、一回の求人でもバイト一ヶ月分以上の求人コストが掛かる訳ですからそう気安く求人をかけれる店というのは多くありません。 あなたが採用された時に必要なコマ数と応募者の希望とが上手く合致する組み合わせで採用するわけですから採用が決まった後にやっぱり入れないだと店側としては再度募集をかけるしか対応のしようがないんですよ。 恐らくあなたは素直な正直な人なのでしょう、一週間ぐらいだったらそんな正直に理由を話さずどうしても自分とは合わないなどの理由でやめる方が楽だったりしますけどね。 まあいずれにせよ辞めることに問題はありませんのできちんと日にちを決めて辞めればよいと思いますよ。 但し最低でも2週間(世間的慣習では一ヶ月)前にはきちんとやめる日を伝えないといけませんよ。

  • 元飲食店責任者です。 「 飲食店のバイトの求人には 週1、3時間からOKと書かれており今回の相談で、週1は通しで入れると言ったのに無理と言われた意味がわかりません。」→最初の週1日、3時間からOKは応募前の条件で、その後貴方は面接を受けて話し合い採用され出勤日(時間、曜日etc……)を決めた(了承した)のでは無いでしょうか? 貴方は元々週1回、3時間の条件で面接をし採用されたの? もしその決めた条件が様々な事情で出来なくなるのならば話し合いお互いが妥協出来る点を探すか、辞めるしか無いと思いますよ。

    続きを読む
  • 始めて1週間なら試用期間中ですので、シフトの折り合いがつかないために辞めるなら早めに店長に伝えた方が良いです。 せっかく始めた飲食店のアルバイトをすぐ辞めることに対して、 質問者様がどう思われてるかによります。 すぐに辞めるのはいくらなんでも申し訳ないから、せめて求人チラシに書いてある週1くらいはシフトを入れる意思があるのか、 それとも後から魅力的なアルバイトが出てきたんだから(飲食店のアルバイトを辞めるのは)仕方ないじゃんと思うのか。 どのみち週1ですと戦力としてアテにならないと思いますし、仕事を覚えるのも時間がかかるので、博物館でアルバイトをする意思が固いなら、早めに辞めた方がお互いのためになります。

    続きを読む
  • きっぱりと辞めるなら早めに伝えた方がいいです。 権利もあります。 飲食店店長も辞めるつもりがある人に教えるのは労力も時間も無駄にしますから…

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる