解決済み
薄いって悪いこと?厚すぎるよりよっぽどいいと思いませんか?特に碁会所で打ってる5,6段のおじいちゃんとかは薄い手を見ると薄いな~とか言う人がいて、そういう人は本手を好む人なんですが、韓国ではちょっと厚すぎる地に甘い手を打つと「日本を打っちゃった」とか言ったりするそうです。 好みや棋風は人それぞれありますが、囲碁というゲームを考えると 最終的に地の多い方が勝ち ↓ 相手より効率よく地を作れた方が勝つ ↓ ギリギリ支えてる手が最も効率が良い ↓ もっとも良い手 ↓ 薄い手は正義!(読み間違えてツブレなければ) こうなりませんか?実際韓国のプロは厚い手よりギリギリ手にされないような、めいっぱいに頑張った手が多いと思うのですが?→結果戦いが多くなる みなさんもっと薄い手を打ちましょうよ、薄い=ビューティフルですよ 囲碁の良い手を建築で例えるなら、あと1本鉄筋減らしたら崩壊するビルですよ。 効率を競ってるんだからそうなるでしょ 薄い手が嫌いな人は恐怖心があるだけでしょ。薄い碁ってスリリングでいいじゃない
336閲覧
言いたいことはわかるのですが、薄いのはそれだけであとで稼がれるリスクがあります。 相手が全力で攻撃するしかない薄さは手にされなければ良いというのはわかりますが、ただただ薄いのは相手に地を稼がれるだけです。 碁会所でおっちゃんたちが厚い手を好むのはただの時代です。厚みの碁はそれはそれで楽しいですけど、現代の最先端では通用しにくいですね。
黒盤では私もかなり薄く足早な碁です。昔はとにかく足早すぎて負ける碁が多かったということもあり、それなら最初に盤全体を守っておこうという考え方で初手天元打ちをしています。 やってみると自分に結構合っていて、六段の今でも初手天元です。 ただ、白番だと相手によっては足早に打てない時もあります。コミを生かすのがセオリーですし、こちらから仕掛けにくい盤面が連続する確率が高いからです。 白番なら両者遅い展開で、戦いが起こらないのは嬉しいことですから、よほど足が遅い手でない限りは、厚く打つ時もあります。 いろんな棋風がありますし、厚い、薄いは極端でない限り好みで使い分けていいと思います(^▽^)/
わかりやすく言えば、4箇所で25目づつ100目で勝ち3箇所で75目だったら1箇所死んで負けという打ち方と、 1箇所で20目づつ80目で形勢微妙のコミ勝負という打ち方のどちらがいいでしょうか? 白番なのに薄い打ち方でコミ無し碁を打つような強気な打ち方をしないほうが勝率は上がります。 黒番でも、コミ無しなら逆コミ碁気分で打ってると最終的にヨセで勝てたりします。
< 質問に関する求人 >
建築(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る