教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職 内定辞退について。

転職 内定辞退について。現在転職活動をしています。現在、3社に応募している状態です。 先週応募先のうち一社から採用したい旨の連絡を受けました。しかし、100%内定ではなくほぼほぼ、90%くらい内定とのこと…(実際に勤務する営業所の意向としては採用、本社の方で駄目になる可能性が無いとは言えないとのことです) 第一志望ではなかったのですが、他社の結果も分からなかった為、採用の連絡を受けた際に了承してしまいました。(「ありがとうございます」程度のことですが…)書面では何もやり取りをしていません、口約束のような状態です。 入社予定は6月〜と少々時間があき、更に今後、他県にいる本部の人との面接も予定されているとのことでした。 その会社からの電話での採用通知後、他社からも採用したいと言っていただき…出来ればそちらに行きたいのです。そちらには考える時間をくださいと言っています。(待遇、職場環境を考えた結果です) とは言え、内定を了承してしまったので、これは内定を辞退することは出来ないのでしょうか? 内定の辞退はいつまで可能なのでしょうか?

続きを読む

2,276閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職だったら、1回就活経験してるよね? どこ行っても「御社第一志望」、内定貰ってもオワハラにもめげずより良いところを目指す。就活はそんなのがセオリーではあるよね。 正直にやりたい、誠意をもってやりたいというところかとは思うけど、世の中そんなもんだよ。 一応、世間一般そんなもんだと認識して貰ったた上で、俺の話をすると、俺は転職したときに3社内定貰った。で、俺が言ったのは、「社会人を経験してますので、自身の発言がどれだけ責任があるのかは分かっています。ですので即答はできませんが、早急によく検討して、なるべく早く回答を出させて頂きます。」と言った。 一応、自分の話をしたけど、あの時ああいうべきだったこういうべきだったと言っても仕方ないし、俺の回答がみんながみんな使えるかは分からんから、続けると、相手も90%で絶対じゃないって言ってたんでしょ?だったら気にすることないと思うよ。 結局、会社側としては、実際に働いて貰って余程のエース、ポイントゲッターでもない限り、辞めたがっている奴を無理やり引き留めても意味ないと思ってるよ。ましてやまだ働いてない内定状態であれば、尚更。だけど、舐めらる訳にはいかん、もう一回採用面接やり直す手間が増えて面倒だなという程度のもんです。 実際に机や席も用意して、パソコン等の設備投資もしたという状況だったら少し困りますが、内定出すか出さんかの状態であれば、傷はほとんど無いです。加えて、会社側として一番困るのは入って1、2ヵ月で辞められる事です。 結論としては、内定貰ったばかりの段階だったら気にする必要無しというところかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる