教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

よく会計事務所求人を見ていると最初は内勤から スタートして、仕事を覚えたら巡回業務も行う というスタンスで募集をかけ…

よく会計事務所求人を見ていると最初は内勤から スタートして、仕事を覚えたら巡回業務も行う というスタンスで募集をかけているのを見ますが、 簿記の知識があるのみで、税法の知識はない状況で6か月経過後くらいに先輩について巡回業務など やったとして出来るものなのでしょうか。 また、会計事務所の巡回業務とはどのようなことを 行われるのでしょうか。 今は単に記帳指導のみでなく、資金繰りや銀行融資の 必要性など経営に関するアドバイスまで行う事務所が 多くなっていますが、税理士資格に合格していない人間が 大丈夫なのでしょうか。

続きを読む

1,168閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小規模な会計事務所で働いて5年目になります。 巡回業務に出るタイミングはその人のレベルや事務所の人員の状況によって違いがあると思います。 税法までマスターしていてもしばらくは内勤とか、逆に人手が足りないところでは簿記会計がままならない中でも強制的に外回りに出されることもあるようです。 私(29歳女性)は畑違いの業種から簿記会計が分からない状態で入所したのですが、最初の1年間は内勤専門でパート契約でした。2年目から巡回監査担当の社員となりお客様回りをしています。 巡回業務は出納帳や通帳、請求書等、会計の仕訳入力に必要な書類を預り、所内でそれを入力➡試算表作成➡次の訪問時に数字を報告というのが基本的な流れです。 その中で決算に向けての見通しと対策や、経営者様の相談事を聞いたりしています。 経営に関するアドバイスには資格の有無はあまり関係ないです。会計事務所のお客様の大多数が中小企業や個人商店の方なので、税法に関するアドバイスはもちろん必要なのですが、そういった経営全般に関するアドバイスの方が実は重要だったりします。 私も様々な経営者様の相談事を聞くのですが、まだまだ力不足で単なる聞き役にしかなれない場面も多いです。 そういう場合は所長に同行していただき対応しています。 あとはお客様に対する社交性やフットワークの軽い対応もすることもすごく大事です。幸い、私はその点はお客様から好評価をいただけているので有り難く思っています。 最初にも言いましたが、個々に任される仕事内容は事務所によって異なるので応募される際はよく確認してみる方がといいと思います。 頑張ってください!

  • >簿記の知識があるのみで、税法の知識はない状況で 6か月経過後くらいに先輩について巡回業務などやったとして出来るものなのでしょうか。 そのお客さんの規模にもよると思いますが、ある程度簿記の知識があれば出来ると思います。 >また、会計事務所の巡回業務とはどのようなことを行われるのでしょうか。 全部毎回やるわけでは無いですが以下のような事だと思います。 ・前回訪問時から今までの会計・経理のチェック ・前期や例年と比較しての現時点の状況の説明 ・税務、財務の相談 ・決算間際であれば、着地見込みの説明 ・年末調整や中間納税など季節ごとのやることへの対応 >今は単に記帳指導のみでなく、資金繰りや銀行融資の必要性など経営に関するアドバイスまで行う事務所が多くなっていますが、税理士資格に合格していない人間が大丈夫なのでしょうか。 資金繰と銀行融資のアドバイスに税理士資格はそんなに関係無いです。 例えば経営コンサルタントでも当然税理士資格の無い人はいますし、 銀行員もそういう相談に乗りますが、税理士資格は持って無いです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる