教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

てるみくらぶの内定取り消しって財務状況を確認せず企業分析を怠った学生が100%悪いよな?

てるみくらぶの内定取り消しって財務状況を確認せず企業分析を怠った学生が100%悪いよな?

742閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そうですね。 この手の話が出るたびに、「責任とってくれ」なんて大騒ぎしている連中がいますけど(特に内定取り消しになった人ね)破産してしまうような会社にいつまでもあーだこーだ言うのは時間の無駄だと思います。 内定取り消しは、がっかりすることだろうけど勤め始めてから会社がつぶれるよりはマシと考えて次の手を打ったほうがいいだろう。

  • 私も質問者さんと同意見です。数ある企業の中で選んで応募したわけです。資本金や従業員数もきちんと確認してなかったと思われますし、格安会社が現従業員数より多くを採用する事に疑問を感じないといけません。 それと私が呆れたのは内定取り消しを受けた方々は「4月からどうしよう」とか「ひどい」とか「とうしてくれるんだ」とてるみくらぶを口々に罵ってますよね。私が子どもの頃はこんなんじゃなかったです。 「せっかく採用してくれた会社が倒産?何か自分にできる事はないか、まだ勤務してないがてるみくらぶを選んだ以上倒産を回避できるよう内定者で力を会わせて何とかしよう」ってならないんですね。 今の罵ってる学生なんか採用しても使えないと思います。

    続きを読む
  • 100%では無いでしょう。 非上場企業は財務情報公開の義務はないし、顧客も会社を信じて被害にあったのだから、会社にも大きな罪がある。

    1人が参考になると回答しました

  • てるみは上場してましたっけ?してないと内情はなかなかわかりませんね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

財務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる