教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート主婦の皆さん、週何日で何時間働いていますか?

パート主婦の皆さん、週何日で何時間働いていますか?私は最近まで週4で1日5~6時間でした。 土日祝日と、平日が1日休みでした。 この平日の1日がすご~く貴重で…。 何をしていたかというと、土日は混む医者に行ったり銀行に行ったり友達と会ったり愛犬と遠出したり沢山昼寝したり…とにかく1人で自由に好きに過ごせるので、土日よりも好きでした(笑) そして今、次のパートを探しているのですが…なかなか週4勤務ってありませんねー! あったとしても仕事内容が希望でなかったり。 週5(短時間)なら希望の仕事もあるのですが、短時間と言えど今更週5で働けるのか…??というのが凄く不安です…。 お金は多少少なくてもいいから休みが欲しいです。 ただ、ウチは子供もいませんので、家事も掃除もラクなのだと思います。(犬と夫と私で暮らしています) それでも帰宅してバタバタご飯を作り、犬の散歩に行って洗濯物を片付けて…ちょっとドラマなんか見たり本を読むと(寝る前に本を読むと落ち着くので…)あっという間に10時とか11時です(^^;) 毎日時間が足りないと思っていますが、皆さんどうですか? 事務の短時間パートは結構激戦なので、週5勤務でも仕方ないかなぁと諦めつつあります…。

続きを読む

27,987閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私と一緒でビックリしました‼︎ 私も子供いないのですが(夫婦二人と亀が一匹)この平日1日休みが土日祝日より大好きで貴重な時間でしたが私も転職することになりやはり週4の5時間勤務がない…あっても私の希望の仕事ではなく… 贅沢かもしれませんが探し続け結局、未経験の仕事ですが未経験でも可能な職場で今よりも待遇の良い職場に週5で働くことにしました。 お金はあって困らないしこの先なにがあるかわからないのでもう週4にこだわってられないと感じましたので週5勤務でも家から職場が近いとかならなんとかなると思いますよ。 私みたいに未経験の仕事に挑戦して週4勤務は変わらなくするのもいいと思いますが事務はおっしゃる通り激戦なので難しいでしょうね…

  • 40代子供あり営業事務パート主婦です。私は週5、1日平均5.5時間~6時間の勤務です。土日も月半分は勤務、祝日も勤務です。犬も飼ってます。 土日祝の出勤には両親に子供を預けたり(主人も仕事の為)、留守番させたりで勤務をこなしてます。質問者様はお子様がいないとの事でもっと自由に日数も曜日も時間も動けるはずです。私の勤務体系でも主婦正社員の方からしたら甘甘だと思いますので、全然働けます。私も平日に1日休みが有るので貴重に過ごしてます。 この年になると妥協も必要です‼

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 短時間ならば、週5だとしても、週に20時間以内なのでは? 多分、扶養内だと1日4時間くらいですし。 良く分からないが、それだと過労なのかな? 世の中には残業だけで軽く20時間超えてるサラリーマンなんて山ほどいると思うのですが? まあでも、体力は人それぞれですしね。 私ならば、扶養内ならば、週5でも働きたいですよ? 今私もパート探してますが、そもそも扶養内の仕事自体少ない。 フルタイムだと週5は主婦だとキツイかもしれませんが、短時間ならば大丈夫なのでは?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 事務の短時間パートは 中々無いですねー。週5されるなら 思い切って正社員狙うのが良いかもしれませんね。逆にあるかも。 良い職場に巡り合うと良いですね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる