教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の悩みです。 現在営業職をしています。初めは事務職で応募をしたのですが、前職がクリエイティブ系だったためにネットサ…

仕事の悩みです。 現在営業職をしています。初めは事務職で応募をしたのですが、前職がクリエイティブ系だったためにネットサイトなどを担当してほしいと言われ、普通の営業はせずwebショップ専門担当として働いてくれないか?といわれました。ネットだけならと思い営業をすることを承諾し働き始めました。 しかし実際入って見たところそれだけではなく、企画の仕事も必須としてしなければならなく、最近になってゆくゆくは普通の、ネット以外の営業職もしなければならないという話を聞かされました。企画もしなくてはならないという時点で聞いてた話と違うと感じ、ストレスから不眠や不安感、閉塞感を感じだし、昨年末から安定剤と睡眠薬を処方してもらっています。 入社前にもらった職務内容の詳しく記載されたの文面は取っておいてあるので、それを説明することは可能です。もともと普通の営業職をする自信はなく事務職を受け、普通の営業などはしないと聞いて引き受けた今の職なのですが、この事を上司に抗議することはわがままなのでしょうか?それでも働いている限りはやるべきことなのかと自責ばかり増え、最近は職場で吐き気もしてきており、ストレスからの身体的な負担が増えてきてしまい困っています。むしろこのまま辞めるべきなのでしょうか?よろしければアドバイスいただきたいです。よろしくお願い致します。

補足

確かにチャレンジ精神はありません。もとから自分に自信がなく、自分にできる範囲での仕事を求めて今の職に就きました。もともと精神的に弱く、医者にはうつ病の傾向があると言われています。やはり甘えているのでしょうか

続きを読む

140閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなた様にチャレンジ精神というものが欲しいと思います。 実際に企画営業の仕事を一定期間こなしてみたのですか?その上で自分には向いていないと判断したことからの不安、ですか? まず、抗議をするというのはお門違いでしょう。会社はあなた様を雇っている身。例え入口が事務職だったとしても、会社の事情なんて都度変わるのですから、業務においてはあなたがどんな職務を命じられようと文句は言えません。 会社によっては、自らのステージアップ、スキルアップの為にそれまでとは違った職務にチャレンジしてみたい、というようなJOBリクエスト制度みたいなのがありますが、それも今の職務が嫌だから変えてくれ、では通りません。 自信がない、とか変に不安に感じる前にまずやってみてから、じゃないでしょうか。

  • 御自身ができない・できる・をハッキリ言われたら良いと思います。 例えば、いまの段階で我慢しても、今後、ブレイクしてしまう可能性があるなら、早めに伝えたら良いでしょう。 個人的な経験上から、書かせていただくと、それでも自分に学びが有ったり、我慢・辛抱が可能なギリギリの線で、嫌な気持ちを捨てて、勤労意欲がKEEPできるなら、今のポジションで、オオソリティーを目指す・・・これも働き方です。 逆に、アナタが不満や、悩みが有る事を察知しない上司しか居ないなら、それはアナタの方が、見切りをつけたら良いのでしょう。 上司の姿に、未開発分野から自分の可能性を引き出してくれる要素がない職場は、寂しいものです。 私は、酷い人たちの中にいて、飛び出して良かった・・・と、思ってるのですが、逆に、反面教師と出会い、せめて後輩の役に立ちたいと今は、素直に考えることが出きている気がします。

    続きを読む
  • 契約書は? なければ言った、言わないだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる