教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2です!将来の進路で悩んでます!私は障害のある人のできない事をできる事に変える作業療法士に憧れていてなりたいなと思って…

高2です!将来の進路で悩んでます!私は障害のある人のできない事をできる事に変える作業療法士に憧れていてなりたいなと思ってました。でも学費が高いです。でも資格をとったら医療関係なので給料が安定してます。でも最近、メイクアップアーティストもいいなと思ってます。私はメイクが大好きで友達にも良くやってあげます。メイクしてる時が一番楽しいです。YouTubeとか雑誌で紹介されてるコスメも一回見ただけで覚えてしまいます。なので大好きなメイクを仕事にしたら楽しいだろうしもっと学びたいと意欲的に勉強すると思います。でも、周りには私よりコスメをいっぱい持っている人もいるしお母さんにもあんたよりもっと上手な人はいっぱいいると言われ反対されます。 どっちの道に進むのがいいと思いますか?お願いします!

補足

友達はメイクの説明が詳しくて分かりやすいしメイクが上手だからメイクの道に進まないのはもったいないと言われます。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元理学療法士です。 学費は国公立大なら安いし、授業料免除すればタダでいけます。学費が高いというのは、学力が低い言い訳になりますよ。 給与も、まあメイク関係よりは安定してるとは思いますが決して高いわけではないのでその辺は考慮してください。 友達って所詮は素人ですよね?高校生はまだ化粧してきた年数が少ないんだからあまり参考にならないと思いますよ。 実際その仕事してる人に話を聞いてみてはどうですか?いないなら、例えばデパートの化粧品売り場で働いてる人にその業界の話を聞いてみるとか。 私が親でも、その話だけ聞いたらメイクの方に進むのは反対するでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メイクアップアーティスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる