解決済み
友人がいきなり経営コンサルタントになって将来は独立するって言っています。30半ばの友人ですが、海外で安く製造した商品を日本に卸す会社にサラリーマンとして10年以上勤めていたのですが、突然辞めると言い出しました。 ちなみに妻と子供がいます。 経営コンサルタントになるとのことですが、具体的には中小企業診断士の資格を取るようです。 私は知識不足なのですが、今まで経営の経験も無いし、コンサルタント会社に勤めたことも無い友人が、中小企業診断士の資格を取って独立出来るぐらい顧客が出来るものなのですか? 私は今まで勝手に、コンサルタントってその業界の専門家が今までの経験を話してアドバイスしたり、講演したりというイメージがありました。 または、金融商品の比較をしてあげたり。 例えば、医療コンサルタントや保険コンサルタントなど。 また、本業の仕事はしつつ、副業でコンサルタントもやってるっていうイメージもあります。でも正直、コンサルタントって響きが胡散臭いと思っています。 友人はこれから採算が取れるようになれるのでしょうか。才能があるか無いかはやってからじゃ無いとわかりませんか? 友人を思い留まらせた方がいいですか?それとも後押しするべきですか?
812閲覧
こんにちは もし会社を辞められるのなら、まずは中小企業診断士の資格をとってからにしたほうが良いかもしれませんね。 コンサル業で起業して続けていくためにはかなりの体力と根気がいます。そういった本気度を試すためにも資格試験というハードルがあるのです。 もちろん、合格すればそれなりに食べていくことは出来ます。きっと思っているコンサルとは程遠いコンサルですが。。 スキルとか経験は2の次で、まずは営業が得意ならいつかは採算が取れるようになると思います。 いろいろ目指すのは良いことかと思います。
本人の人生だと思います。
30才過ぎて、家族もいる上での考えなら、 本人はそれなりに成算がおありなのではないでしょうか。 コンサルといっても、海外生産をサポートするような仕事なら、 経験を活かせばそれなりな、可能性はありますよ。 少なくとも、趣味のソバ打ちが高じてしまい、 蕎麦屋になるなどと言いだす人よりは、 設備投資がいらない分、マシだと思います。 家族も了承してるなら、しばらく様子をみてたらどうですか。
< 質問に関する求人 >
中小企業診断士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る