教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は精神3級の障害者です。

私は精神3級の障害者です。先日、ある会社のミニ面接会に行って来ました。合否の結果は1週間から2週間ぐらいでと言われました。今日で1週間ですが、まだ何の連絡もありません。 ところが、今日ハローワークで障害者枠の求人を検索をしていると、私がミニ面接会で受けた会社が、まったく同じ内容でまた求人を出していました。 これは、やはり私は不採用だということでしょうか?近いうちに不採用の連絡があるのかと思い、ひどくがっかりしています。

補足

これは私の主人の話です。私もパートで10万程度の収入はありますが、本当に生活は苦しいです。何とか早く主人に仕事が決まってくれる事を願うばかりです。

続きを読む

1,206閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    僕自身障害者枠の身分だから言いますが、障害者枠はほとんどの場合即戦力なんか求めてません。なので会社側は急いで連絡する理由なんかないのですよ。2週間ギリギリまで待って、もしその間にもっと良さそうな人が来たらサヨウナラ、くらいのことは当然です。 ましてやハローワークの求人ですから。求人掲載を何日伸ばし続けようとタダですし、民間の就職転職サイトに載ってるものよりいい加減なことが多いです。 あと余計なお世話ですが、下手に補足で「夫のことです」などと装うぐらいなら質問を削除して投稿し直したほうがいいですよ。 ヤフー知恵袋には揚げ足取り大好きな人が多いですから笑

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる