教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験に関して質問させていただきます。

公務員試験に関して質問させていただきます。現在卒業を目前に控えた大学生です。 私はこれまで大学卒業後の進路を公務員一本に絞り、何箇所かの自治体の採用試験を受けて来たのですが、本命だった自治体からの内定はいただけず、最終的に地元の小さな市役所に採用されることになりました。 しかし未だにその本命だった自治体での就職にも未練が残っており、もし可能であれば、こっそり黙って来年度の採用試験を受験してこようかと考えているのですが、そんなことは可能なのでしょうか? ちなみに私が採用される予定の市役所と本命だった自治体は違う都道府県にあるのですが、何分田舎のことですので噂が広まるのも非常に早く、もし発覚してしまった場合採用予定の市役所内で居場所がなくなってしまうことを危惧しております。 そこら辺の事情に詳しい方がいらっしゃいましたら何卒アドバイスの程よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

384閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >本命だった自治体からの内定はいただけず、最終的に地元の小さな市役所に採用されることになりました。 こういうと非礼ですが、不幸中の幸い、就職留年又は浪人しなくてよかったですね。 お尋ねしますが、本命の自治体とは『広域自治体=都道府県』でしょうか? >しかし未だにその本命だった自治体での就職にも未練が残っており、もし可能であれば、こっそり黙って来年度の採用試験を受験してこようかと考えているのですが、そんなことは可能なのでしょうか? 採用試験への出願・受験そのものは、なんら支障なくできます。ただ、あなたが務める先の人事担当課は、市役所の全職員の行動・言動に目を光らせており、噂が広まりおもて沙汰になる前に、探知されてしまいます。 それと、1次試験は日曜日に行われるでしょうからいいとして、2次試験以降の人物等試験は土日ではなく平日に行われる可能性もあるとおもわれます。2次試験以降の考査日と、現在おられる市役所におけるあなたが担当する重要な仕事(相手があり、その日に年休を取れない、あなたの任意に別の日にシフトすることが出来ない)とバッティングした場合のことも考えておかねばならないでしょう。(*その年は諦めざるを得なくなる。) それから、あなたの本命だった先の自治体の1次に受かり、2次の面接に進んだとして、面接官から必ず疑問として訊かれることですが、 「あなたの地元でもない、『うちの都道府県市区町村』を何故?そこまで拘って志望するのですか?」 に対して、面接官を納得させる回答を出すのは至難の業ではないでしょうか?仮に、未練のある自治体が広域自治体であったとして、 「今いる市役所(基礎自治体)の仕事に遣り甲斐がないわけではないが、よりワイドな視点からの行政、予算規模の大きな仕事、(広域自治体固有の自治事務〇〇)がやりたくて 志望しました。」 と答えても、 「では、何故あなたの地元を総括する□□都道府県(広域自治体)を志願せず、うちを志願しなかったのですか?」 と云われ、それ以降の回答を封じられてしまいます。 それと必ずや訊かれるのは、 「あなたは現在の〇〇市役所の職場の上司の方に、採用試験受験について相談をされましたか?」 ということです。無論黙って受ける御積りなのですから回答は 「いいえ。(周囲の噂になると不味いので)迷惑になるので、相談はしていません。」 となりますよね。ここで、もうアウトです。 >何分田舎のことですので噂が広まるのも非常に早く、もし発覚してしまった場合採用予定の市役所内で居場所がなくなってしまうことを危惧しております。 いいお答えが出来ず申し訳ありませんが、自治体と自治体の間の転職は、面接官を納得させるに相当する程度の理由を準備してかからないと、普通は成功しません。 結論を申し上げますと、未練はそれとして、『消極的志望動機』による官公庁間の転職は成功しません。あなたが危惧なさるとおり、現在の市役所内の人間関係もずっと気まずいままでしょう。 そこで、おススメは、国家公務員一般職(大卒・行政関東甲信越)を再受験され、総務省のうち旧・自治省系採用区分につき官庁訪問されることです。扱いは「准キャリア」です。 ここは、全国都道府県市区町村の行財税制指導や支援が仕事です。本省で2~3年勤務したのち、希望する道府県(総務部財政課、文書法規課、税務課、市町村課)への出向もありますし、30代になれば、市役所総務部次長兼財政課長としての出向もあります。 これなら、「積極的理由」を導き出せることも可能でしょう。ご一考されてみては・・・。 ※似たような「准キャリア制度」を用意しているのは、ほかに文部科学省(*30代後半に、市町村教育委員会の教育長ないし教育次長で出向)などがあります。

  • 黙って受けたらいいのでは・・・?但し、首尾よく合格して採用が決まれば、決まった時点で退職したい旨を直属の上司に伝えること。遅れるとトラブルのもとになるので・・・。

    ID非表示さん

  • 何を心配いているのか私にはわかりません。 あなたが来年別の市役所を受けたとして,その市役所の人事しか把握していない情報を,どうやってあなたがいる市役所の人が知り得るのですか? >分田舎のことですので噂が広まるのも非常に早く この文面が特にわからないのですが,あなたは自分で周りの誰かに話す前提なのですか? 全体として本当に何が言いたいのかわからないです。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる