解決済み
PMSって意味がわかりません。ただの言い訳ですよね。 同僚がイライラがすごいです。ちょっとしたことが引き金となって 急に癇癪を起こし、派遣の分際なのに社員に食って掛かったりするのでとても怖いです。 落ち着いているときに、ごめんねPMSだからさ、と言うのですが、 PMSってなんですか? 私はPMSらしき症状がないのでまったくわかりません。 ググってみましたが、曖昧なことばかり書かれていていまいちピンときません。 PMSによる感情の揺れというのは何の理由もなく湧き上がってくるものなのでしょうか? 何かしら外部からの原因があって起こるもの? それはウツとか精神病とは違うもの? わざわざPMSという病名があるということは、ホルモンが関係している? まわりに迷惑をかけているんだし、立派な病気ですよね? だとしたら、ちゃんと治療してほしいと伝えてもいいですかね?
890閲覧
月経前困難症だっけな?ホルモンバランスの崩れでイライラが爆発する人もいるけど、他人に当たり散らす前に婦人科に行って薬をもらってこい!です。
1人が参考になると回答しました
PMSの症状は200種類以上ありますので、ここでは割愛させて頂きます。 原因もまだ「多分こうだろう」という事は分かっていても、具体的には医学的に解明されておりません。女性ホルモンそのものに謎が多いのに、そこまでの解明が進むはずがありません。ただし医者が認める症状である事は確かです。 あくまで一説にすぎませんが、排卵日以降に訪れる黄体期に分泌されるエストロゲンとプロゲステロンの急激な変化が影響していると考えられています。エストロゲンは「女性らしさ」を作ったり、自律神経に影響するホルモン、プロゲステロンは食欲を増進させたり、基礎体温を上げたり「妊娠」に関わるホルモンです。 エストロゲンで考えれば「自律神経」の作用が一番大きいでしょうか。幸福ホルモンと言われるセロトニンが不足すれば自律神経のバランスが悪くなります。エストロゲンによるものなので、症状は確かにうつ病などに似ていますが、あくまで一時的なものです。(季節性うつとも似ています) プロゲステロン側で言えば、水分をたくわえる働きが強くなります。水分が体内にたまると「むくみ」の原因に。これが頭にたまれば頭痛になりますし、体全体がだるく感じる事もあります。 PMSが重くなる原因として考えられるのはストレス・性格(考え方)・食生活・嗜好品・自律神経・体力の低下などでしょうか。 PMSそのものはきちんと向き合えば、対処は出来ます。が、そこが原因になってうつ病や他の精神的疾患を呼び起こしたり、そのまま更年期障害につながったりもします。この場合は処置方法が変わって来ますので、いくらPMSと同じ対処をしても何もなりません。 PMSはいつ・どんな症状が出るか、まず色々記録をつけてパターンをつかむ事が肝心と言われています。パターンが分かれば対処もしやすいですからね。 治療して欲しいと伝えられても良いですけど、もう既に治療中でそんな状態なのだという事も考えられます。常時出ている症状ではなく、その時だけしか治療が出来ませんので漢方薬などを日常的に服用でもしていない限り、治療には時間がかかります。対処療法では限界があるという事ですね。根本的な体質改善もしておられたら余計なお世話という事になります。デリケートな問題だけにお気を付けを。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
婦人科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る