教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業訓練のことで質問です。

ハローワークの職業訓練のことで質問です。先月会社を自己都合で退社しました。化学系の大学を卒業し、以前は品質管理として6年働いていました。次の就職も出来れば同様の仕事に就きたいのですが、大学時代の就職活動の経験から、なかなか就職先が無いだろうと思うので、ハローワークの職業訓練で医療事務などを受講したいのですが、講座を受講したら、医療事務の仕事に絶対就かないといけないのでしょうか? 医療事務の講座を終了してから、品質管理の仕事や、他の業種も同時に探すことはできますか? 第二希望となると、職業訓練の目的から外れてしまうので、終了後、他の職種を希望しても、職業斡旋や、紹介、相談などしてもらえなくなるのでしょうか? 失業保険は貰いたいのですが、その間に、なにかスキルアップをしておきたいのですが・・・。 職業訓練の受講講座と別の職種に就職された方など、なにかご存知の方が居ましたら、回答よろしくお願いします。

続きを読む

7,066閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先ず、なぜ自己都合退職したのですか? その理由を正直に述べられますか? 次の就職希望先に提出する「履歴書」や「職務経歴書」に書く必要があります。 面接で聞かれる可能性も大です。 自己都合退職した理由によっては、人事担当者が「当社に就職してもまた辞めるのでは?」と疑念を抱きかねません。 あなたが辞めた理由は、他社の人事担当者を納得させられるものですか? 次に、医療事務の受講は、是非されるほうがいいですね。 (勤続年数わずか6年で、かつ、自己都合退職だと支給日数が短いですが) 失業保険を受け取れる条件として、「次の就職に向けての活動をしていること」が必要です。 各種講座の受講もこれに該当しますし、第一、あなたのスキルアップのためにも受講されることをお薦めします。 さて、あなたがご心配されている件ですが、『心配には及びません』というのが答えです。 基本的に、ハローワークは利用者の皆さんが希望する職種を斡旋してくれます。 職業訓練で受講した科目に沿った職種しか駄目、ということはありません。 あなたが医療事務を受講しようと思った動機をハローワークの職員に伝えておけば、 幅広い企業の情報を示してくれますよ。 「案ずるより生むが易し」と言います。 一度ハローワークの職員とよく話をしてみて下さい。 次の素晴らしい就職先が一日も早く決まることを、お祈りしています。

    16人が参考になると回答しました

  • 就かなければいけない・・・ということはありません。 単なる職業訓練であり、就職支援であり、強制する根拠も力もありません。 なにしろ日本国憲法に「職業選択の自由」があります。 また、ハローワークから指示された職業訓練を受けても必ずしも就職できません。 短期間、基本的なことを勉強したからって即戦力ではありません。 その職種で、希望する条件(賃金・通勤時間)で求人があるとも限りません。 スキルアップと雇用保険給付などを狙うなら、ほぼやる気の無い医療事務をやるよりも パソコン関係の講座にしたらいかがでしょうか? どんな職に就こうと、いまやパソコンと無関係ではいられません。 「もう達人の域で、人から習うことなんかない!」って言う場合でも、 基礎を見直すいい機会になりますし、なる気の無い職業の勉強して時間使うよりマシ。 質問から推測してまだ30歳前後かと思われますが・・・ 若いからって時間は無駄にできません。 できてしまった無就業期間を上手く活用して次の、自分が希望する仕事につなげてください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる