教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

少し長いです。自動車学校にちょっと不満不安を感じています。 娘が自動車学校に通っています。通い始めて最初に起きたの…

少し長いです。自動車学校にちょっと不満不安を感じています。 娘が自動車学校に通っています。通い始めて最初に起きたのが送迎時間の変更の電話。娘はそれに従って最初の時間とは遅い送迎の時間で学校へ。すると「なぜ時間に遅れたんだ?実技の予約を忘れたのか?」と学校側から責められ、時間を変更してくれるよう電話が来たと娘が説明しても納得ぜず、通い始めたばかりで先生の名前も分からず結局うやむやのまま謝罪なし。次に起きたのがまだ学校のコースの中の教習なのに隣で先生が寝ていた事。コースを指示する声がしなくなって隣を見たら先生が寝ていて娘が声をかけて目が覚めたらしいです。その次起きたのが自動車学校への教習費の振り込み。「この日まで振り込んでください」と契約した日に言われてすぐに振り込みましたが、その契約に来た先生が振り込まれたことを知らず娘に「そろそろ支払ってください」とついこの間言われたとの事。事務所の方は既に振り込みを確認していたらしく教習の本もはじめのうちに貰っていました。(振り込まれないと教習本がもらえません)既に支払っていることを娘も先生へ伝えたらしいですが。 そして今日起きた極めつけが送迎中の先生が運転しながらポケモンGOをしていたという事実。送迎車には4人の生徒が乗っていたそうです。今日は雨で視界も悪いはず。それにそもそも運転の見本となるべき先生が寝たりスマホしながら運転するとはどういうことなんでしょう? これは学校へ抗議するべきかそれとももっと何か他の方法があるのか、子供を持つ親御さん達にお聞きしたいと思い投稿しました。

続きを読む

1,359閲覧

回答(9件)

  • 直接抗議しても無駄な可能性が高いです 車校で話しが止まってうやむやになります 公安委員会の指定を受けてる自動車学校が 最も恐れて居るのが免許センターです 免許センター内に指導員や検定員の審査を 行う公安職員が居ます 都道府県によって違いが有りますが試験課 という所が多いです 試験課に目をつけられると大変な事になるし。

    続きを読む
  • とりあえずそこの教習所とはちゃーんと抗議して二度と行かないこと。 教習所なんてどこも同じだとか考えたらダメですよ。 人に聞いて探すのが一番

  • 少しくらいは改行しろ 文句があるなら、抗議すればいいし もっといい方法は、そんな教習所やめてしまえ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ポケモン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる