教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。

長文です。育児休暇中の転職についてご教授願います。 4月に仕事復帰の予定でしたが、保育園に落ち復帰が難しくなりました。市役所や認可外に問い合わせましたが施設に空きが無く、近くに親戚等も居ない状況です。しかし、主人の収入だけでは生活が成り立たない為、働かない選択肢はありませんので、託児所完備の会社へ転職を考えています。(転職活動は既に行っており、内定を頂いています。) そこで、下記についてお教え願います。 ①育休中でもこちらから退職日の希望を出す事は出来るのでしょうか。その希望は通るものでしょうか? 給付金が退職月の前月分まで支給されるので、既に会社が手続きを済ませている分まで受け取れたらと思っており、その翌月の1日以降を退職日にしたいと思っています。 給付金支給のルールの一般的な解釈は、産休に入る時点で復職の意志がある者だそうで、保育園の不承諾書が来るまで復帰の意志があった事は確かです。しかし、辞める人間に給付金は勿体無いと退職の意思を伝えた日を退職日にされると困るので1ヶ月前まで黙っておく方がいいのではと迷っています。が、給付金目当てで黙っているのも常識外れなのではと思いますし、何より退職日が決まらなければ勤務開始日も決まりませんし、早々に次の職場に迷惑を掛けてしまいます。(次の職場からは、『勤務開始は退職日が決まり次第で構わないので、後日連絡下さい』と言われております。) 皆様ならどうされますか? ②仮に1日付けで退職し、3日から次の職に就くとして間が1日間空きますが、1日でも空けば健康保険や年金の手続きは必要でしょうか?(いろんなサイトを見ましたが、様々な意見があり混乱しております。ちなみに子供は主人の扶養です。) もし必要であれば任意継続をしようと考えていますが、自己都合退職でも可能でしょうか?また、新しい職場の社保に加入すれば自動で切り替わるのでしょうか? このままいつ空くか分からない保育園を待っていても解雇になりますし、生活していく為にはこれしか方法が無い為、育休中の退職非難についてはご遠慮下さい。 また、会社の現状を同僚に聞いたところ、私が産休に入る前に多めに採用していた為、人手不足の心配は無さそうとの事でした。(人手が足りているのなら、尚更保育園が決まらず育休延長も出来なければ解雇かなと感じています。) 以上、宜しくお願い致します。

続きを読む

219閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、保育園と育児休暇は切り離して考えてください。 保育園はそもそも、 就労などの理由で、家庭保育が困難なものが利用する施設です。 失業だろうとなんだろうと、家庭に親がいれば入りにくいのは 当たり前のことです。 だから仕事が見つからないんだと、仕事に就けないことを 保育園のせいにするカン違いなかたもいますが・・・・。 一方、育児休暇は、雇用制度の一種です。 出産や育児により、仕事をやめなくてもよい、 継続しやすい制度です。 賢い方はお分かりなのですが、 育児休暇をとれている=その職を継続できているということ。 たかが休暇が与えられているだけではなく、 あなたの社会保険をあなたが休んでいる間中、 職場は半額負担しています。 だから、雇用継続できる代わりに、 育児休暇を取得するには条件があり、 復帰後最低1年間はやめてはいけません。 どうしてもやめたいというのならば、 今までの社会保険返還請求も企業側はできるので、 あなたがいくらか払い戻しをして、 国民健康保険加入で、 今の倍、保険を払うことになるでしょう。 夫の扶養者になることもできますけど、 一時でも専業主婦の身となるので、 保育園への道は遠ざかります。 今は、 育児休暇という、「雇用継続」できていますから、 職があるみで、粘ればどこかの保育園に入ることができます。 でも、職を失うと、 いま今保育園に入りたい人が優先となり、 無職のあなたは点数が下がります。 転職できる保証があったとしても、 育児休暇中にやめたひとなんか、 雇うもの好きいませんね。 やとわれたとしてもパートなどでしょう。 パートも仕事ですから、 保育園は入りやすくなるかもしれないけど、 次の妊娠では、 ほとんどの企業はパートさんには育児休暇出しませんから、 また専業主婦の身になり、 保育園も退園になります。

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる