教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日のお昼にラーメン屋に家族で行きました。 そこでチャーハンを二杯頼んで、一つは6歳の子どもに食べさせていたところ、押…

今日のお昼にラーメン屋に家族で行きました。 そこでチャーハンを二杯頼んで、一つは6歳の子どもに食べさせていたところ、押しピンが入ってたと言って、口から取り出しました。しかも錆びていた押しピンです。 すぐにバイトの子に伝えたところ、すみませんでしたの一言で、その後は何もなく、責任者らしき人も謝りに来ない状況だったので、こちらから文句を言いに行きました。 帰り際、お金を払おうとしたところ、いいですと言われたので払わずに済みましたが、飲食代は2000円以下。 最後の最後も店主は調理場からすみませんでしたと言うだけで、誠意があまり伝わらず、かなりムカついてます。 こういうとき、どうするのがいいと思いますか?やはり、保健所へ連絡するだけで終わりでしょうか?

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    次の被害者が出ないように保健所へ連絡しておきましょう 謝らせようとしたって誠意あるものは帰ってきません。 期待するだけ無駄です。 他にもそういう腐った店はあるのでお気をつけて

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラーメン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる