教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠しました。今日知りました。それで質問です。正直に答えて頂けると助かります。

妊娠しました。今日知りました。それで質問です。正直に答えて頂けると助かります。私はウェディングプランナーなのですが、やはり妊婦には自分の結婚式に関わって欲しくないですか? あと、安定期ならいいけど、、、などありましたら教えてください。 上司とも相談して今後の仕事プランを決めますが、参考にしたいのでみなさん素直なご意見よろしくお願いします。

補足

読み返して誤解を生むと思いました。補足させてください。 妊婦に結婚式に関わって欲しくないというのは、妊婦が嫌いでという意味ではなく、式の最中に吐き気を催されたり、産気づかれるのが嫌で、という意味です。

続きを読む

187閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ご懐妊おめでとうございます。 ウェディングプランナーをしている者で、今年出産しましたが、妊娠中も担当をさせていただきました。 まず質問者様が無理をしてでも担当させていただきたい!と思っていらっしゃるかどうかだと思います。 私はぜひ担当させていただきたい…と思うお客様ばかりだったので、7ヶ月に入るまでのお客様には妊娠はお伝えしていませんでした。 (担当するなら気を遣わせるのはNGだと思ったので) もちろん打ち合わせをキャンセルしたことも、体調不良でご迷惑をかけたことも一度もなく、今までと全て同じようにしました。 ただ、幸いつわりがなかったことなど、体調が良かったからできたことで、お客様にも一度でも自分のせいでご迷惑をおかけすることがあれば交代してもらおうと決めていました。 おかげさまで、本番が終わるまで気づかなかったと言われましたし、何もご迷惑おかけせずにできましたが、その分重い荷物も持ち、階段も何往復もし、赤ちゃんの強さに救われたところは大きくあります。 それで流産していたら、今後悔していたと思います。 お手伝いさせていただける幸せはある分、ご迷惑をおかけせずにとなるとご本人のリスクは正直とても上がります。 お客様のこと、赤ちゃんへのリスクを含めてじっくり考えていただければと思います。 えらっそうにすみません…。

    なるほど:1

  • 私は1年後に結婚式なのですが、 やはり担当してくださるなら妊婦さんではないほうが・・・と思ってしまいます。 自分のことより、 プランナーさんの体調のことを気にかけてしまい、 何を頼むにも大丈夫かな?と気になってしまいます。 やはりご自分の体が大事ですもんね(*^^*)

    続きを読む
  • たとえばですけど、 打合せ当日に体調を崩して 本日はお休みです、 かわりのものが担当します と、なるくらいなら 私はその『かわりのもの』に 今後かえてもらうよう お願いしますね。 伝達不足などを防ぐためです 私は4月に挙げますが 式を数ヶ月前に控えた今、 プランナーが風邪を引き ノロウイルスにかかり インフルエンザになり 3回打合せぶっちされました かわりのプランナーが そのときは担当してくれましたが もう話して決まったはずの事を 何度も聞かれたり、頻繁に 電話がかかってきて打合せの ときに決めたことの再確認。 かえてもらおうかと思ったけど もう遅いかなと思って 諦めてます。 大きなお金を支払うにあたって 不安がたくさんあるなかで、 信頼できるプランナーに 出会えたらとても安心です。 しかし安心したところで 今日もやすみ、次もやすみと なるくらいなら、最初から 頼みません!となりますね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 何だか幸せを分けてもらえそうですね(´∇`) 妊娠中は感情が動きやすくなることがあるから、 そういう時期の方はご遠慮願いたいところですが、 そうでなければお腹に障らないようにお仕事頑張って下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ウェディングプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる