教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでアルバイトを始めました高校3年生です 質問なのですが 私が面接を受け、受かった店舗以外の店舗にヘ…

セブンイレブンでアルバイトを始めました高校3年生です 質問なのですが 私が面接を受け、受かった店舗以外の店舗にヘルプとして行くことは普通なんですか? 私の店舗は人手が足りなくて、毎日のようにシフトが勝手に変わります シフトに入って欲しいというお願いも、入る前提で言われます 断ると、断るごとに 何の予定があるのか 何時に終わるのか 詳しく聞かれます そんな状況のなかで、他の店舗に回される意味は何なのでしょうか 1週間以上働き続けているのにも関わらず、次の日も予定を入れようとしてきます 他の店舗に行ってというお願いも、お店について準備をした後に言われます 家に近いからという理由で選んだのにも関わらず、倍以上の時間がかかる別の店舗に行かされます その他にも、元々の店舗で勤務している時に今から○○店に行ってきてと言われる時もあります 面接のときは他の店舗にヘルプに行くなんて、聞いていませんでした 始めて1ヶ月も経っていないのに弱音を吐いている自分が恥ずかしいのですが、このことについてどう思われますか? 正直こんなにキツイと思っておらず、甘く見ていた自分が悪いと思っています 3月いっぱいまででお願いしますと初めに言ってしまい、きついとも辞めたいと思っていることも言い出せません

続きを読む

78閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >私が面接を受け、受かった店舗以外の店舗にヘルプとして行くことは普通なんですか? 普通ではないでしょう。おそらくフランチャイズで、オーナー会社が保有する店舗が複数ということでしょう。1件しか持たないオーナーならそこの店舗の仕事しかありません。 >始めて1ヶ月も経っていないのに弱音を吐いている自分が恥ずかしいのですが、 >このことについてどう思われますか? 自分の気持ちに素直なのは良いことです、嫌なら辞めればいいし、続けなければいけない理由があるなら続ければいいでしょう 昔の日本では、精神論で救われた人間もいたかもしれませんが、最近は、病気になってしまう人もでる社会なのですから、個々にそこは判断すべきだし、判断していいと思います 自分で自分の気持ちにけりをつけてください >3月いっぱいまででお願いしますと初めに言ってしまい、 >きついとも辞めたいと思っていることも言い出せません ・・・ >面接のときは他の店舗にヘルプに行くなんて、聞いていませんでした 隠していたのは事実なのですから、お互いさまではないでしょうか あなただけが攻められる話ではないでしょう

  • これだからセブンイレブンは・・・ 民法上では14日前に退職の申し出をすれば辞めることができます。 雇用契約書に、ほかの店舗へ応援に行く場合がある ような事が記されていたら 普通の事ですよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる