以前派遣業務の関係で半年位物流業で仕事してましたが、実際大手運送業者が大半の荷物を持ち去るような感覚で業務は成り立ってましたね。 個人経営や中小規模の運送会社さんは大手運送業者の 使い走りみたいな感覚でコキ使われてたようです。 西〇運輸の下請けだ、なんて言うドライバーさんもいたし。シ〇〇ー特急便の愛称である程度は業界からは知られている運送会社さんも実は「佐〇の物流は運んで終わりじゃない、」なんて宣伝してる大手運送業の下請けだ、と聞いた話しですが。 聞いた話しなんで真意は不明ですが。 大手に食らい付かないと今はやっていけない業界ですよ、中小規模の運送会社は。
業界のものです。 少しずつですが、変わってきています。 給料が上がらないという方がいますが、年功序列がほぼ終了している現代において、「毎日、毎年同じ仕事をしても上がりません」 2tの人は4tへ、4tの人は大型へ、トラックからトレーラーへ、雑貨運びから特殊(運ぶものが○億円の機械とか)へなど、常にステップアップしなければ給料は上がりません。 ドライバーから管理者、経営陣というルートもあります。 ドライバー不足、トラック不足から、荷主によるトラックの取り合いが少しずつ始まっています。 結果、今まで、うだつの上がらなかった運送会社側が「その運賃では出来ない」と拒否するようなケースが増えてきています。逆に言えば拒否できない弱い運送会社は倒産・廃業の恐れがあります。 今が転換期です。 ちなみに私は業界7年目ですが、給料が下がったことはありませんし、上がらなかったこともありません。
おそらくですが、見直されないでしょう。 こういう場合、政府は大企業(メーカー)の味方です。 メーカーにとって、物流コストは一番減らしたいものです。 これまでも、これからも。 オートメーションといってもおそらく、拠点間の運送が限界だと思います。 まぁ、JR貨物のような状態ですね。
小さい会社は淘汰されていくでしょうね。 それに昔に比べて運送業は儲からない上に仕事がキツいです。 会社のルールはこの10年で様変わりしました。 オートメーションは現実では不可能でしょう。 狭い道などで大型ではルートが限られますから、 給料も増えることは無いです。 何故なら元の単価が安いからです。どこの運送会社も少しでもいい人材を手に入れようと必死です。 結局は潰し合いにしかならないです。
< 質問に関する求人 >
トラックドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る