教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師さん、学生さん に 質問です。 今、27歳です。 以前から興味のあった看護師の資格を取りたいと考えています。 …

看護師さん、学生さん に 質問です。 今、27歳です。 以前から興味のあった看護師の資格を取りたいと考えています。 でも、子供が二人いて、主人とは、別居中です。子供みながら学校に通うのは、不可能でしょうか? 生半可な気持ちで、取れる資格ではないと思います。実習とかになると寝れないと聞きました。 子供にかまってあげれないほどに忙しいのでしょうか? 通うとしたら3年制の専門学校(社会人入学)に、行こうと思っています。 けれど、子供も大事なときなので、絶対に育児を疎かにしたくないのです。子供を犠牲にするくらいなら 諦めるべきだと思います。 子供に寂しい思いをさせないか、、子育てしながら、勉強についていけるか。 とても心配です。 (お金もかかるし、途中で投げ出すことは、したくないですし) 看護師の資格を持つ方や、看護学生の方の意見を聞かせて頂けたらうれしいです。 宜しくお願いします。 *子供は5歳と3歳で保育園でみてもらえます。 *実父母が5キロ圏内に住んでおり、二人とも仕事していますが、多少の協力はもらえます。 *主人には、協力はしてもらえません。

続きを読む

1,374閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ファイトがあっていいですね。 私が看護専門学校へ入学した時、30代の女性が2人同級生となりました。 2人とも子供さんもおられました。 学校は定時制だったので、最初の2年間は午後から夕方までの授業。 ですので、病院で働きながら通学する人がほとんどでした。 30代の女性も働かれてましたよ。 3年目は主に病院実習と卒業論文と試験勉強でした。 私達と違ってその30代の方は本当に優秀で、勉強で解らないところがあると先生より彼女達に聞きに行ってました。 そして、親戚の子がこの春、みごと正看護師となりました。 その子も離婚していて、3人の子供をみながら専門学校へ通ってました。 一度、テストの答案用紙を見たことがあるんですけど、自分がものすごく恥ずかしくなるくらいの優秀な点数。 母は強しといいますが、まさしくそうでして、勉強にたいする心構えが違うんですね。 ガッツがあるんです。 子育てしながらの勉強は、本当に大変だと思いますよ。 子供が熱をだしても簡単には休めないし、 子供がうるさいと勉強どころでないから深夜になってしまう。 それに、学生時代の様に憶えられない・・・と言ってたことも。 でも、共通して言えることは、やはり家族の協力と支えが必要だということです。 この3人も家族の協力で頑張ってこれたのです。 あなたもご両親に協力をお願いして、ぜひとも看護師になってほしいです。 きっとご両親もあなたと子供たちの将来に安心すると思いますよ。

    なるほど:1

  • 私もあなたと同じ年代で、子供がいる母親です。 看護学校受験を目指して、予備校に通っています。 社会人入試は大変狭き門ですよ。 本当に合格を目指すなら、一般入試で合格を目指さないと難しいと思います。 試験科目は4教科(英国数理科)のところが多いですが、 あなたの学力はわかりませんが、高校を出てから時間も経っていますし、現役高校生と同じぐらいの学力をつけるためには、 予備校に通うなど、効率よく出来る勉強方法を選ばないと難しいのではないですか? 私たち母親には、子供の問題もありますが、私は全面的に実家の母の協力に頼ろうと考えています。 もちろん、子育てを疎かにするつもりはありませんが、どのように子供にかかわるかの問題だと思います。 実習中もですが、国家試験もあるわけです。 それに、グループワークが多いと聞いています。自分一人の問題ではすまない場合が多いと思います。 子供に我慢させても、がんばらないといけないことも多いと覚悟はしています。 その我慢を犠牲と考えるなら、看護学校は無理ではないですか? 入試に事もですし、もう一度、色々考えて見たほうが良いと思います。

    続きを読む
  • 学校生活も確かに大変ですが、それよりも仕事内容がきついですね。 夜勤ができるか、残業は大丈夫か・・・ また、仕事以外のレポート・研究発表・勉強会の参加・委員会・などなど、休日返上になることもとても多い仕事です。 最初は、仕事から帰っては勉強勉強の日々ですし・・・ 学生の期間以上に、働きだしてからのご家族の協力と理解が必要だと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 知り合いにご主人と離婚された後に、子供を抱えながら看護学校に入学して準看護師になられた方がいます。 勉強は大変ですし、最終学年になると一年近く実習もあるため、育児などかなりご両親に支援してもらわないと厳しいかもしれません。お子さんにも理解して応援してもらわないといけませんね。 結局仕事を始めても夜勤があるところに就職すると家を空けることも多いので、早い段階でご両親との同居も視野にいれて考えてみられたら如何でしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる