教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系の就職について

理系の就職について私立の理工学部の機械工学科に通っています。学部卒での就職を考えています。 学科宛に企業からの推薦が来ているため、それを利用しての就職をメインに考えてはいますが、もし就職活動で学部卒で行くとなると、院卒に比べてどの程度のハンディキャップがあるものなのでしょうか。 研究職に興味があまりないため、個人的には学部卒でも院卒でも変わらないのではないかと考えています。こういう風に考えるようになったのは、工場見学等で今まで現場の方に話を伺ってきて、自分の中での判断が何となくついたからですが、私の見ている世界が狭いだけの可能性も極めて高く、不安です。 大きくハンディキャップがあるとすればですが、それは実際に社会に出た学部卒と院卒を比べた結果の産物だと思うので、そこも察するところがあればぜひ教えて頂きたいです。

続きを読む

260閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    院卒と学部卒の違いについては、会社にもよるので一概には言えません。 私も大手メーカーの技術系の人間ですが、入社時の技術系では院卒と学部卒は院卒の方が多かったです。でも、院卒だからって研究職にしかならないわけでは無く、私自身も院卒ですが商品設計を希望して設計職につきました。 ハンディキャップについては、私の勤務先では学部卒と院卒で等級が1つ違っており、初任給も2万円ほどの差がありました。でも、昇給のスピードは院卒か学部卒かで違うわけでもなく、本人の能力と実績次第なので、学部卒が院卒を抜くことだってあります。 個人的な印象では、会社内におけるハンディは3~4年くらいかなと思います(優秀な人は4年ほどで等級を2つ上げることが可能なので)。 ただ、会社によっては院卒を優先して採用する会社、学部卒を優先する会社とマチマチですので、あなたが希望する会社がどのような採用方針になっているかを調べて、学部のまま就職するか、修士まで行くかを決めましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる