教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士/保育助士 こんにちは。 これから保育士/保育助士になりたいと思います。 3月に4年制の大学を卒業しまし…

保育士/保育助士 こんにちは。 これから保育士/保育助士になりたいと思います。 3月に4年制の大学を卒業しましたが、外国語学部でした。 違うジャンルの勉強をしてきた私が保育士になるには?。保母さんになるには大学で実習などを積まなければなりませんよね? でも保育士はユーキャ◯にもあるように資格を得ればなれるのですか? 知恵袋で調べると「大学か短大へ行くのが一番」という回答が多いですよね。 しかし、私は3月に外国語学部を卒業したばかりです。 また違う大学へ行かなければならないのでしょうか、、、。 もしくはユーキャ◯の通信講座、、、。 ■パートでもアルバイトでも、保育関係で働き口を見つける為に最低限、必要な資格は何ですか? ■私のような場合(4年制大学卒業済み)その資格を得る手段としてどんなものがありますか? ■その費用は? たくさん質問してしまってすみません^_^; その道で働いていらっしゃる方、どんな事でもいいのでご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,229閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ■パートでもアルバイトでも、保育関係で働き口を見つける為に最低限、必要な資格は何ですか? 貴方の場合、大卒なので資格としては何もいらないです。ただ他の回答にもあるように給料は安いです。また保育士の資格を取りたい気持ちを伝えると雇ってもらえるかもしれません。 ■私のような場合(4年制大学卒業済み)その資格を得る手段としてどんなものがありますか? 保育士国家試験の受験資格が大卒の場合あるので、試験を受けて合格したらよいです。もう少し質問が早ければ、今年の受験(申し込みは5月13日まで)が可能でしたが、来年の試験に向けて準備されるとよいですね。試験の申し込みなど下記のサイトに詳しく載っていますので、ご覧ください。 http://www.hoyokyo.or.jp/exam/ (全国保育士養成協議会) 試験勉強は独学、通信教育(ユーキャン等)どちらも自分に合った方法を取られるとよいでしょう。料金は国家試験そのものの受験料は12700円です。通信教育は5万~10万位です。 保育士の国家試験は結構難しいので、保育士の資格が取れる通信制の短大や大学への編入も視野に入れてみてはいかがでしょうか。下記のサイトに保育士の資格が取れる短大・大学が載っています。一年間の費用は20万円前後です。編入する学年は短大・大学に連絡して聞いてみてください。 http://betweenweb.jp/tsushin/ (通信制で学ぼう) 娘の一人が保育士です。短大(幼児教育)を卒業後、一年福祉専攻科に行き介護福祉士の資格も取りました。両方持っているほうが就職に有利だとのことでした。現在保育所に勤務しています。

  • まず今すぐ働きたいのであれば、保育士補助などの名前の付いた職を探してください。 これであれば、保育士の資格が無くとも保育士とほぼ同じような仕事になります(ただし給料は安いし、正規採用ではない)。 http://www.jam-system.jp/ 名古屋市でアルバイト名古屋家庭教師 次に資格の取り方ですが、大学に行く方法と試験を受ける方法の2つがあります。 http://happy-hoikushi.com/ こちらのサイトに非常によくまとめられています。 がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる