教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験について 現在大学一年(もうすぐ2年になってしまいますが)の教育学部の者です そろそろ教員採用試験の勉強…

教員採用試験について 現在大学一年(もうすぐ2年になってしまいますが)の教育学部の者です そろそろ教員採用試験の勉強を始めたいと 思っています。 そこで実際に教員採用試験を受けた人や詳しい方に質問なのですが、 1、一般教養試験は全科目から万遍なく出るとなっていて、そのレベルが高校入試から高校の基礎的なレベルとなっていました。しかし先輩に話を聞くとセンター試験レベルは必要と言っていました。実際にはどれほどのレベルなのか皆様の意見をお聞かせください 2、勉強法についてです。私は数学があまりに苦手で高校時代は私立文系を選択し理系科目から遠ざかってしまいました。なので再び一般教養に向け勉強をし直したいのですが、その際には高校時代に(まだ私立文系を選択する前)に使用していた数学のテキストを利用したほうがいいのか、一般教養の過去問を 利用し勉強したほうがいいのか、皆様がされていた勉強法を参考に教えていただきたいです 3、英検とTOEICならどちらを取っておくべきか、また取るべきならそれぞれ何級 何点 取っておくべきかなどありましたら教えてください 長文になってしまい申し訳ありません。 回答お願いいたします

続きを読む

321閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    文面から真面目で意欲の高い方とお見受け致します。 現在1年生とのこと。今からいろいろ考えることはとても素晴らしいことです。 ただ、直「採用」試験の勉強なんてやろうと思えば短い期間でも十分可能なわけです。また教育学部でしたら、いろいろな場面で教員「採用」対策は充実しているので何も焦る必要は全くないと思います。それより大学時代にしかできないこと、さまざまな経験をしてください。「今」勉強するぐらいなら、たとえば1ヵ月2カ月海外に出て見聞を広げてきな(アドバイスです)って言いたい。私の同僚にも教育学部を出て新卒で採用された人がいます。とても素晴らしいことですが、何か違うんです。いろいろ経験してきた人と比べると。言いたいことは、豊かな人間性を養ってください、ということ。話がそれましたが、1:自治体によって違う。希望する自治体の過去問を本屋で見れば分かります。2:他人の勉強方法は参考になりません。アドバイスとしては教養は(ほぼ)満点を取って2次につなげることです。3:ということは英語教員希望ですか?英語教員だとすると、英検は準1以上(どの自治体でも最低限としてガイドラインに載せてきています)TOEICは専門免除になる自治体が多いので900以上。最低は730ぐらいから免除になる自治体(鹿児島だったか)があります。これも調べれば分かります。

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる