教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務について。

医療事務について。日本医療事務協会の医療事務の資格を取得しようと考えているのですが、講座の種類が多くどれを受講すれば良いか分かりません。 医療事務コンピュータ・電子カルテ講座、クリニック勤務・正社員を目指すレセプト講座のどちらかなと絞ってはいるのですが、この2つの違いはなんでしょうか。両方の講座を受けた方が良いか、どちらの方が就職に有利か教えていただきたいです。 また医療事務の資格だけで、調剤薬局に勤めることは可能でしょうか?調剤事務の講座もありますが、医療事務だけで済むなら受けなくてもいいと考えています。 回答よろしくお願い致します。

続きを読む

3,347閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    普通の医療事務講座はないのですか? どちらも普通の医療事務講座は終了している人が対象ではないかと思います。 もし、終了していないならコンピュータのやり方だけ教えられてもちんぷんかんぷんだと思いますしクリニック専門の資格はどんなのかわかりませんがレセプトは基本、病院レセプトができるかどうかで今後経験を計ります。 これからずっとクリニック専門の医療事務員になるのならいいですが病院もと考えるなら普通の医療事務講座の方がいいでしょう。 調剤事務も医療事務があれば可能だと思います。ただ、ご質問の2つのコースはどちらも医療事務の仕事の一部を特化したものですから調剤事務講座を受け直した方がいいと思います。 どちらも、必要ありません。コンピュータや電子カルテは入力方法を勉強した所で同じ機器を使っていなければ全く無駄です。入力方法は現場で覚えられます。難しいのはあまり性能のいい機械でなければチェック機能がしっかりしていないものよあります。そんな時にも通用する様にある程度の医療事務の算定ルールを頭に叩き込んでおく事の方が遥かに大事です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる