教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2の男子です

高2の男子です将来、福祉事務所で働いてるケースワーカーになりたいんですが、どうすればなれますか?大学で社会福祉士の資格を取るのは分かってるんですが、そこから先がよく分からないので、教えてください また、ケースワーカーは実際どんな仕事をするのかも教えていただけたら、幸いです

70閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    福祉事務所で働いてます。 (※ケースワーカーではありません) 都道府県および市は福祉事務所の設置が義務付けられています。 つまり、都道府県・市の公務員試験を受け、公務員になることが前提として必要です。 社会福祉士は持ってたほうが良いと思います。 ただし、社会福祉主事任用資格を持っていればケースワーカーにはなれますので、一般事務職の公務員がケースワーカーをすることも多いです。 ケースワーカーは一般的にあまり人気がないので、「ケースワーカーをしたい」と言えば、配属される可能性は高いと思います。 ただ、定年までずっとケースワーカーができるかどうかは分かりません。 人事異動で、全く違う部署に配属させられる可能性もあります。 福祉職採用を行ってる市役所や都道府県の公務員試験に合格すれば、かなり高い確率でケースワーカー業務に就けるとは思います。 ケースワーカーは生活保護受給者の生活を支援する仕事です。 生活保護受給者の家に訪問することもあります。 福祉全般の知識と事務業務能力が必要となりますので、決して楽ではありませんが、やりがいを感じる人も多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケースワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる