教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでバイトをしている者です。

セブンイレブンでバイトをしている者です。髪の毛を画像より暗めのあまりグレーが目立ちすぎないような髪色に染めようと思うのですが、やはり黒髪ではないと駄目なのでしょうか? ちなみにグラデーションなどはしません。 茶色がかった方は見かけますがグレー混じりの髪色の方は見たことがありません。 髪はミディアムでバイト中は後ろでひとくくりにしています。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,980閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    セブン店員です。 髪の毛の基本は黒ではありません。 まず清潔感があれば大丈夫です。 かといって、なに色に染めていても良いっていうわけではないです。 茶色でも良いのですが、やはり清潔感があるもの。 食べ物を扱いますので、清潔感が一番重要です。 なのでロングの人は後ろで一まとめにする。 もちろんアクセサリー類は禁止です。 考えてください・・・ あなたがセブンへ買い物に行きました。 弁当やお菓子、おでんに中華まんいろいろ買いました。 その時にレジにいた店員は? 茶髪のロング(一まとめもしていない)マニキュア塗ってる?ピアス? そんなの見たらどう思います? 確かに実際にそういう店の人見たことがあります。 その場合、二度とその店には行きたいとは思いませんでしたね。 なので、判断材料のひとつは あなたが客として見たら、これは〇?✕? 頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる