教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所でなく、県庁を志望する動機について。

市役所でなく、県庁を志望する動機について。市役所でなく、県庁を選ぶ理由として、サービスを県民に広く行き届けることがしたいからと言いたいのですが、市役所のほうがよいと言われないか不安なので、皆さんの意見をください。 ダメならまた考え直します。 市役所では、その市の範囲で市の課題に対応しなければならないが、県庁なら県全体に影響を及ぼせるので、例えば、広域的な防災計画の策定、複数市を横断した避難経路作成、耐震化などができたり、福祉で言えば、各地に病院、老人ホームなど各種施設を建設して、今だけでなく将来の県民や市役所が福祉サービスを提供することができます。 広いフィールドで様々な分野の仕事がしたいという自分の希望をより具体的にしたつもりですが、アドバイスお願いいたします。

続きを読む

7,384閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は政令市(すごくかみ砕いて言うと、ほぼ県庁と同等の権限を持つ市役所)の職員ですが、回答が必要ですが?お呼びではないでしょうか?

  • 「広いフィールドで」というなら、国家公務員になった方がよくはないですか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる