教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯が痛くて歯医者に行ったら、「銀歯ですね!はい銀歯作るのでまた一週間後!

歯が痛くて歯医者に行ったら、「銀歯ですね!はい銀歯作るのでまた一週間後!」と 早口で去っていきましたw 歯科医がいかにも時間がないみたいな雰囲気出してて、 しかも歯石取りしてもらった女性も無愛想な口調で、 「はい、今日はこれで終わりです!」と言ってすぐ奥に消えましたw 本当もう行きたくないです。 銀歯つける為に最低でもあと一回いかなくちゃいけないんで鬱でしかたない。 歯医者ってなんで患者さんを大切にしないんですか?

続きを読む

250閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    客が多い時って仕方ないじゃない。 銀歯は儲かるからね…。歯形取って。かんたんで儲かる。 そりゃしゃーないな。 看護婦さんもぐるぐる回るから、知らない間に居なくなってたりします。

    1人が参考になると回答しました

  • >> なんで自分にちゃん付けるんですか?気持ち悪い! その先生、歯だけでなく、人間もよく見るお医者さんだったのでしょう。 回答者のまじめな回答にもこんなコメント返すんだから・・・すぐばれちゃったんですね。そういう人だということ。 こいつ、銀歯相当! 立派な先生ですよ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 医者や看護師、衛生士などの人と触れ合う仕事はめちゃくちゃストレスが溜まります 通院されてたりお客さんとして通ってる人達の中にはクレーマーもいたりするんで、いい加減飽き飽きしてるんですよ なのでそういった対応をされた時は、自分は笑顔で丁寧にあいさつとお礼をするようにしてます こちらには敵意や負の感情は無いってことを教えるためにしてますが、相手の器の小ささを心の中であざ笑いながらこちらには気持ちの余裕があると思って優越感に浸るという考え方で行うのもいいと思います これは海外旅行での不愛想な店員にも使えるので参考までに・・・ これが意外と効果があって、クレームよりも感情の読めない笑顔の方が怖いみたいで、対応が少し良くなったりする場合がありますよ(笑)

    続きを読む
  • 病院変えたらどうですか? ちゃんと事前に詳しい状況を説明してくれもしないで、いきなり銀歯って……。 私だったら、二度と行きません。 今時、銀歯だなんて。 歯医者さんはあちこちにいっぱいありますよね? 評判など、調べてから選ぶべきです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる