教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 最近始めたバイトのことについて相談があり投稿させて頂きました。甘えたことを言うというのは自…

閲覧ありがとうございます。 最近始めたバイトのことについて相談があり投稿させて頂きました。甘えたことを言うというのは自分でも分かっており、また質問事項も明確ではないのですがお手柔らかにしていただければ幸いです。始めから甘えたことをすみません。 私は現在大学2年生の女性です。大学1年生のときから1年半ファミレスでホールスタッフをしていたのですが、この夏店長の異動により経営方針が変わって人件費削減が進み、パートで働くベテランの方が多い中パートではない自分は深夜や早朝、土日シフトしか用意できないと言われ、詳しくは割愛しますが家庭の事情等も絡み悩んだ末に辞めました。その後短期バイトを経てやはり飲食店のホールスタッフがやりたいと思い、以前よりもかなり席数が少なくシフトも融通が利く個人経営のフレンチに応募し採用されました。しかし、ファミレスではいくら忙しくてもめげなかったのに新しい店では3日目にして早くもめげてしまいました。それはファミレスでの仕事のやり方が全く通じなかったということもありますが、それ以外でも3人のレギュラースタッフの仕事のやり方が皆全く違い、前の先輩から教えてもらった通りやると怒られ、こう教えてもらったのですがと言っても「こうやっちゃダメなのはちょっと考えればわかることでしょ?」と言われ(考えたのですが、3人のやり方はそれぞれ長所と短所を同じくらい孕んでました)、うっかり違うやり方をやると私が運んでいた熱い飲み物や食べ物をわざと肘をぶつけて溢されたり、効率重視と言って準高級店のようなフレンチなのに忙しいラーメン屋のような雑な接客の仕方を教えられ、ファミレスでの癖で少しでも丁寧にやると怒られたりという理由もありました。先輩たちは氷を手づかみで入れたり配膳を間違えても「すみません」も言わずに突然料理を取り上げ、何食わぬ顔で他の客にその食べかけを出したり使い回しをしたり、店の回転や利益のためというのはわかりつつも私が客なら来たくないなというやり方を折々に滲ませています。また、先輩に聞いたところ私のような学生バイトは週一や少なければ月一でしかシフトを入れておらず、3人の先輩たち以外に出くわすことはほぼないだろうとのことです。 もちろん私が書いたのは文字にすると多少大げさで、実際には先輩は接客の丁寧さで気をつけていることもありますし、みんな悪い人ではないと思います。しかしやはりこの面子で腑に落ちない接客の流儀を覚え込み、仕事を覚えてきたら他の先輩のように店長やシェフに八つ当たりされていくようになるのだと思うと憂鬱で、給料は入っていませんが給料はいらないから早く辞めたいと思ってしまいました。また他のバイトさんのシフトの入れ方や私が面接時即採用されたことも改めて考えると少し異様に感じます。それでも、仕事に慣れれば少しは自分なりに工夫していけるだろうし始めたばかりで放棄するべきではないとも思います。 一般的な飲食店では先輩たちのような接客・教育態度は普通なのでしょうか?また続けるならどんな気持ちで続け、辞めるならいつ、どう辞めればいいでしょうか。 面接時、私は店長に熱意を持って仕事を長く続けたい旨を言いましたしその気持ちが潰えたわけではありません。しかし家族は私が家で疲れてぼうっとしているとそんな暇があったら家の仕事の手伝いをしろと怒り、夜通しいかに私がたるんでいるか説教してきます。バイト先でも家でも怒られて先行きが見えない状態を続けていける自信がありません。 長々と失礼しました。

続きを読む

266閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も似たような経験が大学生の頃にありました。 元々、東急系列のホテルでバイトしていたので、同じように準高級店の フレンチで働き始めた時、ある先輩は「君、最初からいろいろ出来てて 素晴らしいね」って言ってくれたのに、他の先輩は「そんなに丁寧に やってると忙しい時、対応できないよ」って言って来てとても雑な 対応でした。 また別の先輩も似たような感じで、効率重視ばかりで私から見たら 「なんだそりゃ?」って思ってしまうような言動ばかりでまったく 参考になりませんでした。普通のフレンチ店ならそれでもいいのですが、 ある程度品格のあるお店だったのでそれはいけないです、、、という 提案をしましたが、それで嫌がらせが始まりました。 生意気だの、丁寧過ぎて使い物にならないなどなど。 人間関係が無理過ぎたので、すぐに辞めました。 別のお店で働き始めたらどの人もそのお店の品格に合ったしっかり した人ばかりだったので、その後、3年も働き続けて研修医になる時に 辞めましたが、そういう世界に進むわけではなければそのまま続けて もらって、チーフマネージャーになって欲しかった、とまで 言われたので本当に良い経験になりました。 今はそういう高級店を利用する側の目線で見ますが、たまに 違和感を感じる接客のお店もあり、店員さんのミスなのに 一切謝ることなく、さっと持って行かれてさっと新しいのが 出て来た時はすべて残して、コースだったのに残りの料理も すべて拒否してレジでお会計をして帰ったこともありました。 お店だけ高級「っぽい」というお店は最近、特に目に付きます。 今、あなたが違和感を感じているお店もそれに似たような感じに なっていないか、少し心配になってしまいました。 先日行ったお店も店内やエントランスは驚くほど高級っぽく 作られているのにお料理は三流、対応もマニュアル対応で 笑顔も一切なし、決められたこと、言われたことをただやって いるだけというもので、リピートは無いなと思ってしまいました。 私個人的にはすぐにでも辞めるべきでしょうね。 人生、長いようでびっくりするほど短いのでそんなお店で 道草を食っている時間は無いはずですね。 もうちょっとちゃんとした対応を覚えられる、勉強出来る お店に変わる必要はあるように思います。 熱意を伝えて即採用してもらった恩や情があるにせよ、 やはり自分のことを考えると辞めるべきではないかと 思います。なるべく早い段階で。

  • 様々な職種、又は様々な会社に行く事で社内の中身や実態、経営方針や規律など、色々と食い違いが現実で、でかい規模やチェーン店と個人経営だと大きな差が出るんです。 個人経営は経営者の独断や偏見、理念を突き通すので偏りは当たり前のように存在する。君がギブアップし、違和感や偏りを感じたのはそこです。 これも君にはいい勉強になりましたね。色んな場所で働く事で、色が見えるので、バイトを有効活用しなさい。 社員だと一度入社したら無闇に辞めれない。バイトなら短期か長期か、切り替えや選択肢にも束縛されずに済みます。 バイトのメリットはそこです。 君にとって、前の職場での業を発揮出来ず、良かれと思って実践したのに駄目出しされ、叩かれ、精神的に答えたのでしょう。 個人経営と、チェーン店、これだけでも差は出ます。でかい規模でも経営方針に偏りある会社は沢山あります。土台の成ってない会社も当然のようにあります。 内側に立たないと見えない事が実に多いんです。その中で、君が「遣り甲斐」を感じれる会社に出逢うまでは時間も掛かると思います。 ギブアップしてまで無理に働く事はないし、病んでからでは手遅れなので、健康を崩さない範囲で勤務が果たせる、納得出来る会社で働くのがベストです。 何事も経験です。時間が経てば「あんな思いやこんな思い、いい事もあった」と振り返った時に、それをバネにする事で覚醒されて行きます。 「前向きな姿勢」さえ君が忘れなければ、失敗しても立ち上がれます。 「こんな会社もある」という気持ちで受け流して下さい。君にとって、「良かった」と思える点は、いつまでも保つことを忘れずに。 君が発揮出来なかった技術は、他社で果たせる日が必ずきます。 そこに辿り着くには壁も乗り越えながらです、一歩一歩、階段あがる様に、飛ばして昇ろうとしないで、気長に探して下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シェフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる