教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定ブルーをどう乗り越えましたか?(医療事務) 社会人3年を経て、6月から医療事務に転職します。事情があり、やむなく県…

内定ブルーをどう乗り越えましたか?(医療事務) 社会人3年を経て、6月から医療事務に転職します。事情があり、やむなく県外から実家のある故郷へ帰省し、見つけた仕事でした。田舎にしては珍しく正職でしたし、医療事務は結婚後も続けられると聞いて応募しました。入社前の「打ち合わせ」で、すでにげんなりしています。服装に関するルールから上下関係のルールがかなり厳しく、ついていけるか心配です。「話すときはハキハキと」「相手に話かける時はタイミングを考えてから話かけてください」など、1つ1つの行動をチェックして言われているようで正直疲れました。後者のタイミングについては、話かけてもいないのに言われました・・・。せっかく自分で見つけた仕事だし、前職でも人を相手にすることが多く、結構うしっかり仕事もしてました。まだ全然働いてもいないのに弱音をはいてしまって・・・自己嫌悪です。私は、就職氷河期の時代に新卒で入社しましたので、田舎でも仕事があることに喜び、また、新卒のときは手放しで喜んで、内定ブルーにはなりませんでした。内定ブルーのときは皆さんどうやって切りぬけましたか?

続きを読む

1,381閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    打ち合わせの段階からそのようなことを言われると気持ちが落ち込んでいきますよね。とてもよくわかります。私も医療事務で働いていました。現在も働いています。「相手に話すタイミング」についてですが私の経験をお話すると レセプトを手書きで行っている診療所に行っていたときのことです。なれないうちはいろいろなことが不安で これでいいのかとすぐ先輩に聞いていました。それもタイミングを見ずに・・・・・。電卓で一生懸命計算している先輩に私が質問したことで手が止まってしまいまた1から点数を計算しなおしです。そのため先輩から 相手に話すタイミングは自分で気をつけなければならないと教えてもらいました。いまでは その言葉がよくわかります。また初めてのころは 自信がないためついボソボソと話してしまいがちですが 伝達ミスがあっては大変な仕事です。そういった意味でお話されたのではないかと思われますが 言葉がたりなかったように思います。 医療事務の仕事は 経験者優遇です。とりあえず就職されて経験者として働き どうしても駄目なときにはやめて 違う医療機関を探せばいいんです。就職先はそこだけではないと思いますから。 駄目ならすぐやめようと思っていれば 切り抜けられると思います。まずは チャレンジしてみましょう 医療事務はとてもやりがいある仕事です

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる