教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員とフルタイムパートの違いを教えて下さい。 現在就活中で、良さそうだなと思った求人が、《雇用期間の定めなし》の…

正社員とフルタイムパートの違いを教えて下さい。 現在就活中で、良さそうだなと思った求人が、《雇用期間の定めなし》のフルタイムパートです。 昇給・ボーナス有りと書いてあるんですが、正社員との違いがよく分かりません。 教えて下さい

続きを読む

1,694閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員 パート 違い でネットで検索すると いろいろ情報が出てきます。 どちらがいいかは立場により変わります。 長期的に働いてキャリアと資産を形成したいなら正社員。 ある一定の期間、お金を貯めたいなら フルタイムのパートではないでしょうか。 パートだと残業を断れますが、正社員だと難しくなります。

  • 釣り求人でそう書かれているだけで、実際に受けに行くと「有期雇用のフルタイムパートで雇われる」という可能性が高いと思います。 きっと、正社員登用制度があって、そのうち正社員になれるのですよ。そのあたりをゴチャ混ぜに書いて、煙に巻こうとしている求人でしょう。

    続きを読む
  • そうですね。 違いとして明白であるのは責任ですね。 責任社員=正社員 非責任社員=アルバイト、パート 何かあった時に責任があるかないか。じゃないですかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる